くず葉学園が30周年 社会
記念式典と祝賀会を開催
障害者福祉施設の「社会福祉法人かしの木会 くず葉学園」が創立30周年を迎えた。これを記念し、式典と祝賀会が6月6日、秦野市野外活動センターで開かれた。当日は家...(続きを読む)
6月14日号
記念式典と祝賀会を開催
障害者福祉施設の「社会福祉法人かしの木会 くず葉学園」が創立30周年を迎えた。これを記念し、式典と祝賀会が6月6日、秦野市野外活動センターで開かれた。当日は家...(続きを読む)
6月14日号
今、注目されるNPO
地域福祉への役割
NPOで働くという選択肢 地元秦野で介護サービスを提供しているみきフレンドはNPOだ。同法人の活動理念は、「住みよい地域を...(続きを読む)
6月14日号
寺山の武勝美さん
寺山在住の武勝美さん(77)の「教育個人紙ECHO(エコー)」が5月で30周年を迎えた。「学校には、子どもの声、親の願い、教師の思いの3つの声が響か...(続きを読む)
6月14日号
8月27日東京カントリー
秦野市ゴルフ協会(石井時明会長)が8月27日(水)、東京カントリー倶楽部で「市制施行60周年記念市民チャリティーゴルフ大会」を開催する。現在、参加者を募集中。...(続きを読む)
6月14日号
フィン水泳世界大会出場
市内元町在住の多田未来さん(16・神奈中スイミングスクール)が、ギリシャで6月24日から開催されるフィンスイミングユース世界選手権大会の日本代表選手に選ばれた...(続きを読む)
6月14日号
市制施行60周年事業として
10月17日(金)秦野市総合体育館で、大相撲秦野場所が開催される。秦野市で大相撲が行われるのは、2010年全国植樹祭を記念して開催されて以来。大相撲の迫力を身...(続きを読む)
6月14日号
県立秦野戸川公園
神奈川県立秦野戸川公園(堀山下1513)の園内に植栽されているアジサイが色づき始めた。 同園には、約6000株のアジサイが植えられてお...(続きを読む)
6月12日号
諏訪市へリレーマラソン
秦野市と長野県諏訪市の姉妹都市締結30周年を記念し、秦野から諏訪までの約170Kmを市民ランナー38人が襷をつなぐ親善訪問リレーマラソンが6月7日、行われた。...(続きを読む)
6月12日号
6月14日 式典とウォーク
蓑毛地区の自然や史跡など巡る、散策路「てくてくウォークin蓑毛」のお披露目式が6月14日(土)、緑水庵(秦野市蓑毛269)で行われる。式典は午前8時30分から...(続きを読む)
6月12日号
商議所青年部が献血事業
秦野商工会議所青年部(小泉学会長)が6月7日、イオン秦野ショッピングセンターで社会貢献活動の一環として献血奉仕活動を行い、同店の来店者などに献血を呼び掛けた。...(続きを読む)
6月12日号
住民票戸籍
秦野市 6月から新制度
秦野市では、住民票の写しや戸籍謄本・抄本等が第三者によって不正に取得されたことが明らかになった場合、その旨を本人に通知する「本人通知制度」を6月1日から開始し...(続きを読む)
6月12日号
秦野総合高校
3年ぶり2度目の出場
秦野総合高校のワンダーフォーゲル部(顧問/山下眞一教諭)が、全国高等学校総合体育大会登山大会・団体女子の部の県予選を突破し、3年ぶり2度目の全国大会への出場を...(続きを読む)
6月12日号
7月12日 参加者募集
秦野市保健福祉センターで7月12日(土)、ワインアドバイザーで料理研究家でもある沢樹舞さんによる「クッキング&トークショー」が開催される。時間は午前11時から...(続きを読む)
6月12日号
専門スタッフが食生活・生活習慣もアドバイス
美と健康をサポートして30年。会員層は20〜80代と幅広い。本紙でもおなじみのビューティーリバース。 リバースがフォーカスしているのは...(続きを読む)
6月7日号
太陽熱を遮る屋根塗装、節水トイレも好評大特価
6月になり気候はすでに夏モード。気温の上昇とともに、エアコンの電気代や風呂の水道代などもグングンと右肩上がり。 本町四ツ角そばの「みど...(続きを読む)
6月7日号
聖マリアンナ医大研究チームが開発 新ハリ成分配合でリニューアル
聖マリアンナ医大のベンチャー企業、(株)ナノエッグは4月、発売3年半で40万本を突破した人気の口もと年齢美容液『豊麗(ほうれい)』をリニューアルした。...(続きを読む)
6月7日号
2022年8月12日号