神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2015年5月6日 エリアトップへ

三須啓子さん 藍染めに魅せられて アートフェスに参加

文化

公開:2015年5月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
自宅兼アトリエのリビングでくつろぐ三須さん
自宅兼アトリエのリビングでくつろぐ三須さん

 リビングに飾られたストールやのれん。はっとするほど美しく、鮮やかな藍色が目に飛び込んでくる―。

 制作者は、秦野市曽屋にある自宅兼アトリエで、藍や柿渋等で草木染めを40年以上続けている三須啓子さん(85)。市内や近隣市町で5月31日(日)まで開催している「丹沢アートフェスティヴァル」に参加している作家のひとりだ。

 東京で生まれ育った三須さん。子育てがひと段落した40代前半、デパートの展示会で偶然目にした草木染め作品の美しい色に魅せられ、その場で「教えて欲しい」と展示者の作家に声を掛けたという。それから、藍染めの歴史や伝統の染色技術等を学んできた。

 秦野へ移り住んだのは約15年前。夫に先立たれ1人暮らしになったのを機に、自然豊かで水のきれいな秦野に住まいを構えた。

 自然の中に存在する色の中でも好きなのが、「華やかでも煌びやかでもないけれど、優しくて深くて、とても美しい」という藍色。

 材料になるアイは、「生葉でも染めたいから」と自宅の庭で育てている。3月に種をまき、夏頃に生葉を収穫して染めると淡い青色の作品が出来上がる。残りの葉は約10カ月じっくりと面倒を見ながら発酵させ、藍色を抽出していく。

 染める素材は綿やウール、絹や和紙等。絞り染めやろうけつ染め等の技法を使って、タペストリーやストール、Tシャツ、バッグ等様々な作品を制作する。満足のいく色に仕上がるまで何度も染め直しをするという三須さん。こうして完成した作品は、同フェス期間中のみ購入することができ、例年多くの人が楽しみに訪れている。

 三須さんは「今回はストール等が中心。良ければお立ち寄りください」と笑顔を見せた。

*  *  *

 三須さんの個展「遊びをせんとや〜藍と柿渋そして私の昭和〜」=開催中〜5月10日(日)(7日(木)休廊)まで、午前11時〜午後4時、秦野市曽屋6021の8、(問)【電話】0463・82・7868三須さん

作品の一部
作品の一部

株式会社関野建設

信頼と誠実をモットーに地域に愛されて100年以上。

https://www.sekino-group.jp/

秦野商工会議所

会員企業を広く紹介するサイト「はだのCCIナビ」をご覧ください。

https://www.hadano-cci.or.jp/

だるま商事(有)

地域密着、土地・建物・仲介販売

https://www.darumashouji.co.jp/

Naitoグループ

お気軽にご相談ください。

https://naito-sr.com/

有限会社 秦野サービス社

秦野市堀山下882の1

㈱稲元興業

土木一式請負工事・建材販売・残土受入れ なら 株式会社 稲元興業へ

http://inamotokougyou.com

はだの南レディスクリニック

土・日オープンの予約制のレディスクリニックです

http://www.hirai-ladies.jp

株式会社みどりや

『困った』を『良かった』にー。水道修理、リフォーム、塗装、LPガス販売など。

https://k-midoriya.com/

<PR>

秦野版のローカルニュース最新6

風そよぐネモフィラ見頃

風そよぐネモフィラ見頃

弘法山公園中腹で

4月24日

駅前で献血協力呼びかけ

秦野あづまLC

駅前で献血協力呼びかけ

東海大学生などが協力

4月24日

キルト日本展で受賞

キルト日本展で受賞

堀川在住の佐藤さん

4月19日

「自転車ではヘルメットを」

「自転車ではヘルメットを」

交通安全呼びかけ

4月19日

秦野事件簿

秦野事件簿

3月31日〜4月6日

4月19日

古代の秦野を知る

古代の秦野を知る

歴史博物館

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

  • 10月6日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook