南中の卓球部として出場した県大会の個人の部で優勝した
山本 煌翔(きらと)さん
鈴張町在住 13歳
「僕はいつでも挑戦者」 ○…昨年は個人戦で3位だったので、今年は優勝を狙っていた。しかし簡単には勝たせてもらえない。準々決...(続きを読む)
8月17日号
南中の卓球部として出場した県大会の個人の部で優勝した
鈴張町在住 13歳
「僕はいつでも挑戦者」 ○…昨年は個人戦で3位だったので、今年は優勝を狙っていた。しかし簡単には勝たせてもらえない。準々決...(続きを読む)
8月17日号
9月1日 月の輪寄席
秦野出身の落語家、春風亭一左(しゅんぷうてい・いっさ)さんが出演する第3回月の輪寄席が9月1日(土)、「ギャラリーカフェ月の輪」で開催される。今回は台風季節を...(続きを読む)
8月17日号
12日、文化会館でコンサート他
秦野市民が改めて平和や命の大切さを考え行動する機会にしようと市は2008年に8月15日を「秦野市平和の日」に制定し、以降毎年平和の日事業を開催している。今年は...(続きを読む)
8月10日号
秦野名水RCが施設職員などを招待
秦野名水ロータリークラブ(諸星道治会長・31人)は7月29日、日頃から障害者を支える立場で活躍している人に癒しの時を味わってもらおうと「桃狩りと芸術満喫のバス...(続きを読む)
8月10日号
空家の心配、「年金と貯蓄では不安」への備え など
相続税改正による課税対象者の増加や「子どもが独立して夫婦2人には広すぎる自宅」「老人ホームに入居予定。自宅はどうする?」「実家が空家のまま…」など、相続や不動...(続きを読む)
8月10日号
ほうらい会館で
秦野市曽屋のほうらい会館で7月24日、新聞紙など家庭でいらなくなったものを用いて衣装を作るファッションショーが開かれた。4回目となる今回は、13人が手作り衣装...(続きを読む)
8月10日号
音無美紀子の歌声喫茶
女優の音無美紀子さんらによる歌声喫茶が7月24日、タウンニュースホール(東海大学前駅徒歩1分)で開催され、会場で募られた募金が西日本豪雨被災地へ贈られた。...(続きを読む)
8月10日号
つくし・つくしんぼ保育園で夏まつり
今年の4月に開園した鶴巻温泉駅近くのつくし保育園(土屋孝治園長)で7月28日、連携施設のつくしんぼ保育園(土屋敦子園長)と合同の夏まつりが開かれた。...(続きを読む)
8月10日号
9月3日必着
タウンニュース秦野編集室では9月17日の「敬老の日」に向けて、「おじいさん・おばあさんの似顔絵」を募集中。応募作品は紙面上で紹介するほか、イオン秦野ショッピン...(続きを読む)
8月10日号
8月26日 タウンニュースホール
小田急線東海大学前駅から徒歩1分のタウンニュースホールで8月26日(日)、「歌で巡る〜日本の四季と美しいヨーロッパ〜Vol.2」が開催される。午後2時開演。...(続きを読む)
8月10日号
秦野赤十字病院
参加無料の公開講座
2025年には高齢者の5人に1人が認知症になると言われているように、認知症は特別な人に起こるのではなく、歳をとれば誰でも起こりうる身近な病気だ。自分自身や家族...(続きを読む)
8月10日号
くずはの家を展示で紹介
自然観察施設くずはの家の20周年を記念し「阿木二郎さんのポスターでたどるくずはの家の20年」が8月15日(水)から19日(日)まで宮永岳彦記念美術館市民ギャラ...(続きを読む)
8月10日号
神福協
施設・団体向けに公募
神奈川福祉事業協会は8月8日、福祉車両購入費の助成を行うと発表した。対象は、県内で社会福祉法人もしくは財団法人が運営する社会福祉施設や団体。応募受付は9月5日...(続きを読む)
8月10日号
なかしん 中小企業景況レポート
2018年4月〜6月実績
4月〜6月期の概況 全業種総合の業況判断D.I.は▲3・9を示し、前回調査(2018年1〜3月期)に比べ3・3ポイント悪化...(続きを読む)
8月10日号
246バイパス建設促進議連
秦野市と厚木市、伊勢原市の議員で構成される国道246号バイパス建設促進議員連盟(諸星光会長・秦野市)の役員ら7人が7月18日、国交省と財務省に出向き「国道24...(続きを読む)
8月10日号
デスク・レポート
▼駅はそのまちの玄関であり、顔と言える存在。秦野市内の鶴巻温泉駅、東海大学前駅、秦野駅、渋沢駅の各駅前にはそれぞれ公衆トイレがあるが、まだ昔ながらの和式トイレ...(続きを読む)
8月10日号
8月11・12日、県立秦野戸川公園で
8月11日「山の日」に関連した登山イベント「山モリ!フェス」((株)山と溪谷社主催)が8月11日(土)・12日(日)午前8時から午後5時、県立秦野戸川公園で開...(続きを読む)
8月10日号
ほっとサロンで月に1回体操を教えている
鶴巻南在住 98歳
思いやりと感謝を大切に ○…「手をたたいたり、肩をたたいたり、体に良い運動を歌に合わせてやっている」と話す。大正8年生まれ...(続きを読む)
8月10日号
9月1日 月の輪寄席
秦野出身の落語家、春風亭一左(しゅんぷうてい・いっさ)さんが出演する第3回月の輪寄席が9月1日(土)、「ギャラリーカフェ月の輪」で開催される。今回は台風季節を...(続きを読む)
8月10日号
秦野市戸川・三屋に伝わる行事
「サーヤット サーエー オイエー ゴハンジョウ アゲタテマツルトセー」…ゆったりとした太鼓の音と共に代々伝わる歌が聞こえたら、獅子舞が近づいてきた合図。玄関の...(続きを読む)
8月3日号
秦野署が7つの金融機関に
窓口で積極的に声掛けを行い、2018年上半期中に振り込め詐欺の被害を未然に防止した金融機関に対し、秦野警察署が感謝状を贈呈した。...(続きを読む)
8月3日号
|
|
|
|
|
|
|
|
草山建築設計事務所一級建築士・土地家屋調査士・行政書士 0463-81-3954 https://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=147807621200000899 |
小田急沿線・不動産のご用命は三宝商事(株)*秦野市本町2-1-32【TEL】0463-82-3311 |
|
|
|
|
|
|
|
|
国際ソロプチミスト秦野国際ソロプチミストは女性と女児の生活向上のため活動する国際的ネットワークです |
|
|
|
|
|
田原ふるさと公園野菜直売研究所0463-84-1281/そば処東雲0463-84-1282 https://www.kankou-hadano.org/pointinformation/pointinformationguide/point_tawarafurusatokouen.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
秦野市安全運転管理者会会員事業所が手を取り交通事故ゼロを目指しています 080-9869-0110 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
矢野測量設計株式会社秦野市新町10-67 TEL0463-81-2670 https://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=142248521200000899 |
|
奥津国道美術館・森のカフェちょっと旅気分!綺麗な空気と季節の味わいたっぷりの美味しいランチをどうぞ https://www.hadano-cci.or.jp/ccinavi/detail.html?shop_id=307 |
<PR>
|
<PR>
2022年7月29日号
2022年7月29日号