「〜水生生物の変化から見る〜 今、田んぼの中で起こっていること」が8月31日(土)、秦野市立図書館2階視聴覚室で開催される。時間は午後1時半から3時。秦野市生涯学習課主催の「ふるさと講座」の一環で、今回は神奈川県立生命の星・地球博物館の協力で実施。入場無料。
当日は、人間の生活の変化により自然環境がどのような影響を受けているかについて学べる。田んぼの水生生物に着目すると、急速に普及する新型農薬の影響で数が減ってきているという。そんな農薬にの影響について、その安全性や危険性、海外の農薬との比較、人間の食生活への影響について講師が分かりやすく解説する。今回講師を務めるのは、同博物館主任学芸員の苅部治紀氏。
定員は先着80人。申し込み・問い合わせは同課【電話】0463・84・2792へ。