神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2020年9月18日 エリアトップへ

特集 認知症 地域でともに 9月21日は世界アルツハイマーデー

社会

公開:2020年9月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
市役所本庁舎1階エレベーター前で展開されているアルツハイマー月間の啓発コーナー
市役所本庁舎1階エレベーター前で展開されているアルツハイマー月間の啓発コーナー

 世界アルツハイマーデーは、1994年「国際アルツハイマー病協会」が世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」、9月を「世界アルツハイマー月間」と定めたもの。近年は認知症への理解を呼び掛けるため、全国各地で啓発活動が行われている。

 国内の認知症の人の数は2012年で約462万人、高齢者(65歳以上)の7人に1人と推計されている。認知症の前段階とされる軽度認知障害(MCI)と推計されている約400万人と合わせると高齢者の4人に1人が認知症の人、またその予備群とも言われている。認知症は特別なことでなく、誰にでも起こることととらえ、当事者や家族だけでなく、地域でともに支え合うことが求められている。

市内に7つ支援の相談窓口

 高齢者やその家族、地域住民のための”地域のよろず相談所”ともいえる支援の総合窓口が「地域高齢者支援センター」。高齢者が住み慣れた家や地域で自分らしい生活を送るため、福祉や健康、介護に関する専門の職員が地域からの相談に応じている。センターは秦野市内7カ所に設置されている。主任ケアマネジャー、社会福祉士、保健師などのほか、秦野市には「認知症地域支援推進員」と「生活支援コーディネーター」が常駐。居住地によって担当センターが異なる。基本的な区分けは中学校区で分かれているが自分の担当センターを確認するには市高齢介護課に確認を。

認知症ガイドブック

 秦野市は、認知症になっても住み慣れた秦野で暮らし続けることができるよう、認知症の正しい知識の普及と認知症対策に取り組んでいる。認知症になった人とその家族が安心して生活するための道しるべとして、「認知症ガイドブック」も作成されている。認知症の知識から、進行に応じたサービス、認知症の人への接し方、認知症の家族のためのカフェやサロンなどの情報も盛り込まれ、認知症介護に役立つ作りになっている。
 

秦野版のローカルニュース最新6

春のよさこい大盛況

春のよさこい大盛況

出雲大社相模分祠

4月18日

カリンバなどで春の演奏

音楽グループ「レガリーノ」

カリンバなどで春の演奏

6日、伊勢原市民文化会館

4月17日

芸術に彩られる「丹沢の街」

芸術に彩られる「丹沢の街」

29日から、アートフェス

4月17日

変動率プラスに転じる

変動率プラスに転じる

秦野市内の地価公示

4月12日

宮永岳彦作品「煌(こう)」を寄贈

横浜市在住安部さん

宮永岳彦作品「煌(こう)」を寄贈

評価額は350万円

4月12日

市長動向

市長動向

4月2日〜6日

4月12日

くぼたのうけん秦野教室 4月からリニューアル

キャンペーン開催中!4月・5月の入会で入会金11,000円が0円

https://kubotanouken-hadano.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

  • 10月6日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook