神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2024年8月8日 エリアトップへ

はだの生涯学習講座 新発見 秦野と海の関係は 定員50人 本町公民館で

文化

公開:2024年8月8日

  • X
  • LINE
  • hatena

 令和6年度第4回はだの生涯学習講座「【地元を新発見】秦野×海」が8月25日(日)に開催される。会場は本町公民館(秦野市入船町12の2)多目的ホール。時間は午後1時半から3時まで。

 海に面していない秦野と海のつながりを、海にすむ生き物を実際に観察しながら学べる同講座。子ども(小学校高学年程度)から大人まで楽しく秦野と海との関係を知ることができるという。講師は、秦野市在住で東海大学教養学部人間環境学科で准教授を務める日比慶久(ひびよしひさ)氏。

 参加無料。定員は50人(申し込み先着順)。参加希望者は、市生涯学習課に電話(【電話】0463・84・2792)または市HPの電子申請から申し込みを。件名を「8/25はだの生涯学習講座」として住所・氏名・電話番号を記入したメール(【メール】s-gakusyu@city.hadano.kanagawa.jp)または、FAX(【FAX】0463・86・6563)でも受け付け可。詳細は同課へ。

湘南巻き爪矯正院 秦野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/hadano/

<PR>

秦野版のローカルニュース最新6

120年に一度の花 開花

120年に一度の花 開花

市内飲食店のクロチクに

6月24日

露木順三の絵画コレクション展

25日から

露木順三の絵画コレクション展

丹沢美術館

6月20日

「かしまし女たちとイケオジの響宴」

7月20日

「かしまし女たちとイケオジの響宴」

ティータイムコンサート

6月20日

秦野武道祭

秦野武道祭

29日 参加無料

6月20日

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月20日

自然災害に対する知識と備えを学ぼう

自然災害に対する知識と備えを学ぼう

6月29日 講座受講生募集

6月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook