神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2024年9月27日 エリアトップへ

学生もまつりで活躍

社会

公開:2024年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
E4の「感謝の風鈴」
E4の「感謝の風鈴」

 秦野たばこ祭には学生も多く参加し、まつりを盛り上げている。

 まつりの顔とも言えるポスターを手掛けたのは東海大学の学生。今年は同大教養学部芸術学科の武元宏樹さん(21)=人物風土記で紹介=がデザインした。

 また、同大GIP(グローバルイノベーションプロジェクト)のメンバーが9月28日(土)の午前10時から午後5時まで、市役所本庁舎東海大学ブースで小中学生を対象にクイズ&体験型学習「目指せ!ごみ分別マスター」を実施。イラストで描かれたごみを正しく分類すると、認定証や景品がプレゼントされる。

 秦野市在住・在学の高校生などによる学生団体E4は「インハイ〜ありがとうで広がる私たちの輪〜」企画で集めた感謝の言葉を吊るした風鈴を、たばこ祭の2日間、本町小学校校庭に展示する。

 そのほか、今年度のJCI JAPANグローバルユース国連大使に秦野市で唯一選ばれている伊東里菜さん(北矢名在住・自修館中等教育学校3年)は、28日に秦野青年会議所ブース(本町小校庭)に参加。国連大使の活動や生物多様性についてのチラシを配布し、啓発を行うという。

秦野版のローカルニュース最新6

会議所青年部が献血活動

会議所青年部が献血活動

イオンで呼び掛け

6月18日

新茶振る舞いPR

新茶振る舞いPR

JAはだの果樹部会茶業部

6月17日

来賓に合田雅吏さん

来賓に合田雅吏さん

秦野稲門会が総会

6月14日

オカリナコンサート

オカリナコンサート

29日 南が丘公民館

6月13日

ぷらっとで初の作品展

ぷらっとで初の作品展

交流の機会に

6月13日

土産コーナーリニューアル

秦野市観光案内所

土産コーナーリニューアル

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook