区内各地でどんど焼き 文化
飾り終えた門松やしめ縄などの正月飾りや、書初めなどを持ち寄って焼き、家内安全と無病息災を願う火祭り行事「どんど焼き」。区内各地で開催されるが、その一部を紹介す...(続きを読む)
一部を紹介
2025年1月9日
飾り終えた門松やしめ縄などの正月飾りや、書初めなどを持ち寄って焼き、家内安全と無病息災を願う火祭り行事「どんど焼き」。区内各地で開催されるが、その一部を紹介す...(続きを読む)
一部を紹介
2025年1月9日
港南区栄区
横浜市の「二十歳の市民を祝うつどい」が1月13日(月)、横浜アリーナで開催される。主催は横浜市、横浜市教育委員会、二十歳の市民を祝うつどい実行委員会。市内では...(続きを読む)
13日、横アリで式典
2025年1月9日
株式会社ベネッセ
株式会社ベネッセコーポレーション(小林仁代表取締役社長)は2月1日、東京本部である多摩オフィス(落合)21階にあるプラネタリウム「ベネッセスタードーム」...(続きを読む)
70周年でリニューアル
2025年1月9日
八幡八雲神社
元横山町の八幡八雲神社(柚井正道宮司)で昨年12月22日、年末年始に向けた御神灯の張替え作業が同神社青年会の手で行われた。 この日は会...(続きを読む)
御神灯を張替え
2025年1月9日
一歩の会
昨年の元日に発生した能登半島地震で被災した寺院を支援しようと、八王子市を中心に多摩地域の曹洞宗寺院に属する青年僧侶でつくる「一歩の会」(志茂智裕会長)が立ち上...(続きを読む)
八王子近隣の青年僧侶ら
2025年1月9日
東京たま未来メッセで1月12日(日)、13日(月・祝)の2日間、織物の町・八王子を体感できるイベントが2つ同時に開催される。午前10時から午後5時(13...(続きを読む)
12・13日、メッセで催し同時開催
2025年1月9日
八王子市の「二十歳を祝う会」が1月13日(月・祝)、J:COMホール八王子(子安町4丁目)を会場に行われる。主催は八王子市、市教育委員会、同実行委員会。...(続きを読む)
13日、二十歳を祝う会
2025年1月9日
いせはら景観写真展
15回目となる「令和6年度いせはら景観写真展」の表彰式が12月21日、伊勢原シティプラザで行われ、小・中学生の部で佐藤茉歩さん(成瀬小4年)、一般の部で久保小...(続きを読む)
2025年1月9日
ソプラノ歌手の甘利真美さん(国分寺台在住・海老名芸術プロジェクト)と友人たちが、12月下旬にキューバの首都ハバナのコンサートホール「カサ・ビティエル・ガルシア...(続きを読む)
海老名の甘利さんら
2025年1月9日
平塚写真連盟主催の特別講演会が1月19日(日)、平塚市美術館(西八幡1の3の3)のミュージアムホールで開催される。午後1時30分(1時開場)から3時。入場無料...(続きを読む)
ジャーナリスト加古陽治さんが講師
2025年1月9日
横浜市瀬谷区の諏訪社13日(祝)にはどんど焼きも
横浜市瀬谷区の諏訪社=相沢3の24の1=で年始恒例の新年祈祷が執り行われ、地域の企業が参拝した。 1月6日には(株)エービーテック(瀬...(続きを読む)
2025年1月9日
鎌倉商工会議所地下ホールで1月18日(土)、鎌倉市のパートナーシティである韓国・安東市を訪問した青年団の報告会が開かれる。午前10時から正午まで。...(続きを読む)
18日 商議所
2025年1月9日
「相州小出七福神巡り」が1月31日(金)まで、茅ヶ崎市の小出地区一帯で開催されている。 小出地区まちぢから協議会による七福神イベントと...(続きを読む)
茅ヶ崎市小出地区で開催中
2025年1月8日