神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「文化」の記事一覧(89882件)

  • 駅改札前でフラメンコ

    駅改札前でフラメンコ 文化

     第58回目となる「鴨居エキコン」が4月20日(日)、鴨居駅改札前 特設会場で開催される。午後1時から2時まで。入場無料。主催は鴨居駅周辺まちづくり研究会。緑区...(続きを読む)

    20日に「鴨居エキコン」

    2025年4月10日

    緑区版

  • 横浜の歴史を学ぶ

    講座

    横浜の歴史を学ぶ 文化

     霧が丘地域ケアプラザ(霧が丘3の23)で、全3回の講座「わが町、横浜の歴史を学ぼう!」が開かれる。講師は金融機関勤務後、地域活動への興味から、歴史や金融の講座...(続きを読む)

    4月から全3回

    2025年4月10日

    緑区版

  • 早くも五月飾り

    早くも五月飾り 文化

     新治町にある旧奥津邸の長屋門(横浜市認定歴史的建造物)で4月3日、早くも五月飾りの展示が始まった。5月20日(火)まで、さまざまな飾りを楽しめる。...(続きを読む)

    旧奥津邸長屋門で展示

    2025年4月10日

    緑区版

  • 緑区役所でイベントを

    緑区役所でイベントを 文化

     緑区内での文化活動がより一層活発になることを目指し、区は現在、緑区役所1階のイベントスペースで開催する「提案型ロビーイベント」を募集している。...(続きを読む)

    募集は5月9日まで

    2025年4月10日

    緑区版

  • 安全考慮し一時休館

    山下地域交流センター

    安全考慮し一時休館 文化

     地域住民の交流やイベントなどでも使用されてきた山下地域交流センター(北八朔町)が、4月1日から一時休館となった。区によれば、耐震基準を考慮し、安全のための措置...(続きを読む)

    緑区遺産の登録施設

    2025年4月10日

    緑区版

  • 人気のDVD鑑賞会

    アートホール

    人気のDVD鑑賞会 文化

     花見台の県立保土ケ谷公園内にある音楽ホール「かながわアートホール」(馬場洋一館長)で人気のDVD鑑賞会が4月25日(金)に実施される。午前10時開演(9時45...(続きを読む)

    4月25日『自転車泥棒』

    2025年4月10日

    保土ケ谷区版

  • 春風感じる大花壇

    春風感じる大花壇 文化

     大花壇で春の息吹を感じてみては―。 里山ガーデン(旭区上白根町・よこはま動物園ズーラシア隣接)を期間限定で公開する祭典「里山ガーデンフ...(続きを読む)

    里山ガーデンフェスタ 5月6日まで

    2025年4月10日

    保土ケ谷区版

  • 生演奏に酔いしれる

    生演奏に酔いしれる 文化

     横浜市岩間市民プラザ(岩間町1の7の15)4階ホールで5月17日(土)、午前の音楽会「ギターとヴァイオリンの美しいアンサンブル」が行われる。同市民プラザとなな...(続きを読む)

    岩間市民プラザで音楽会

    2025年4月10日

    保土ケ谷区版

  • 横浜港と客船の美

    横浜港と客船の美 文化

     横浜市は「横浜港客船フォトコンテスト2024」の入賞作品を4月22日(火)まで、横浜港大さん橋国際客船ターミナル=中区海岸通1の1の4=に展示している。午前9...(続きを読む)

    4月22日まで 大さん橋に写真作品

    2025年4月10日

    金沢区・磯子区版

  • スペシャルステージ招待

    野毛大道芸50回記念

    スペシャルステージ招待 文化

     第50回目となる「野毛大道芸」が、4月19日(土)・20日(日)、中区の野毛一帯で開催される。 これを記念して、コロナ禍で開催された「...(続きを読む)

    19日・20日、にぎわい座で

    2025年4月10日

    金沢区・磯子区版

  • 釈迦誕生祝う花まつり

    釈迦誕生祝う花まつり 文化

     釈迦の誕生を祝い、子どもたちの健やかな成長を祈る「第79回釈尊降誕花まつり大会」が4月5日、金沢区六浦地区で行われた。金沢区佛教会(佐伯隆道会長)に所属する2...(続きを読む)

    金沢区六浦で、稚児行列も

    2025年4月10日

    金沢区・磯子区版

  • 「蝶々夫人」の朗読歌劇

    「蝶々夫人」の朗読歌劇 文化

     磯子区民文化センター杉田劇場は5月3日(土)・4日(日)、声優の野村道子さんがプロデュースする朗読歌劇「マダム・バタフライ」=写真=の公演を同館5階ホールで行...(続きを読む)

    5月3・4日、杉田劇場

    2025年4月10日

    金沢区・磯子区版

  • 国登録有形文化財登録へ

    磯子区の旧松野家住宅

    国登録有形文化財登録へ 文化

     磯子区滝頭にある「旧松野家住宅主屋」「旧松野家住宅表門及び塀」がこのほど、国登録有形文化財(建造物)に登録される見通しとなった。 同住...(続きを読む)

    2025年4月10日

    金沢区・磯子区版

  • グラウンドゴルフ大会

    谷本公園

    グラウンドゴルフ大会 文化

     「谷本公園 グラウンドゴルフ大会」が5月10日(土)、谷本公園北側の多目的運動広場(下谷本町31の10)で開催される。午前9時30分から午後0時30分(30分...(続きを読む)

    初心者歓迎 申込は14日〜

    2025年4月10日

    青葉区版

  • 米音楽院コンペで優勝

    米音楽院コンペで優勝 文化

     青葉区出身でアメリカ在住のバイオリニスト・松本紘佳さんが3月27日、クリーブランド音楽院(CIM)コンチェルトコンクールで優勝した。この結果を受け、松本さんは...(続きを読む)

    バイオリン・松本紘佳さん

    2025年4月10日

    青葉区版

  • 大学生サポーターを募集

    大学生サポーターを募集 文化

     青葉区青少年の地域活動拠点あおばコミュニティ・テラスは現在、同テラスが行うイベントの企画や運営、中高生のまちづくり「あおば未来プロジェクト」などを手伝ってくれ...(続きを読む)

    イベント運営・企画など

    2025年4月10日

    青葉区版

  • 子どもたちに紙芝居

    大倉山記念館

    子どもたちに紙芝居 文化

     第41回大倉山こどもフェスティバルが5月4日(日)、横浜市大倉山記念館で行われる。午前10時から午後3時。最終入場は30分前。入場無料。...(続きを読む)

    4日にフェスティバル

    2025年4月10日

    港北区版

  • 高齢者たちの文化祭

    高齢者たちの文化祭 文化

     高齢者の趣味の作品展、第23回「21世紀も輝こう展」が4月17日(木)から21日(月)まで、ミズキーホール4階ギャラリーで開かれる。主催は、全日本年金者組合港...(続きを読む)

    ミズキーホールで「輝こう展」

    2025年4月10日

    港北区版

  • 現代版日本舞踊で初参加

    現代版日本舞踊で初参加 文化

     鳥山町を拠点に活動する日本舞踊「桜雅(さくらみやび)」は4月13日(日)、小机城址まつりで日本舞踊・盆踊りを上演する。午後1時50分から2時10分。会場は、小...(続きを読む)

    4月13日 小机駅前会場

    2025年4月10日

    港北区版

  • 「まち歩き、楽しんで」

    港北オープンガーデン

    「まち歩き、楽しんで」 文化

     港北区内の庭や花壇を一般公開する「港北オープンガーデン」が4月18日(金)から開催される。13回目となる今回は過去最多の144会場が参加。個人宅の庭だけでなく...(続きを読む)

    過去最多144会場、4月18日から

    2025年4月10日

    港北区版