神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「南足柄市」の記事一覧(1955件)

  • 期成同盟会が発足

    期成同盟会が発足 社会

     南足柄市と静岡県小山町は1月27日、同町内で富士・足柄道路トンネル建設促進期成同盟会発足式を開いた。 大規模災害時に備え、両県境に接す...(続きを読む)

    足柄峠下トンネル建設で

    2025年2月8日

    足柄版

  • 南足柄中学校で万博の出前授業

    南足柄中学校で万博の出前授業 社会

     南足柄中学校で1月27日、大阪・関西万博に関する出前授業が行われた。内閣官房国際博覧会推進本部事務局が主催。 講師は華道家元 池坊次期...(続きを読む)

    2025年2月8日

    足柄版

  • 杉山 照枝さん

    県からふるさとの生活技術指導士に認定された

    杉山 照枝さん

    昔ながらの味を後世に ○…農家・農村地域に受け継がれてきた生活技術を伝承している人を、県が認定する「ふるさとの生活技術指導...(続きを読む)

    山北町山北在住 65歳

    2025年2月8日

    足柄版

  • 災害対策本を寄贈

    災害対策本を寄贈 社会

     「富士山と酒匂川流域 噴火と減災を考える会」(幕内忠一会長)が1月20日に大井町役場を訪れ、同町議会の議員全13人に冊子「富士山等の噴火に伴う影響及び噴火物対...(続きを読む)

    減災を考える会が大井町議に

    2025年2月8日

    足柄版

  • 南足柄市飲食店組合が総会

    南足柄市飲食店組合が総会 社会

     南足柄市飲食店組合の(山本有一組合長)総会が2月4日、ばんらい(南足柄市和田河原)で行われた。 総会では24年度の決算案を承認、25年...(続きを読む)

    2025年2月8日

    足柄版

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

     毎週、松田警察署からの刑法犯認知状況を掲載していますが、本当に身近なところで犯罪が起きていることが分かります。ずっと見ていると、週によって被害が多い地域が異な...(続きを読む)

    2月8日0:00更新

    2025年2月8日

    足柄版

  • 涅槃図「お絵解き」

    南足柄市 弘済寺

    涅槃図「お絵解き」

     釈迦入滅の日とされる2月15日(土)、南足柄市の弘済寺(玉野真永住職、弘西寺131)で法要・涅槃会が開かれる。同寺では毎年この日に「涅槃図」を掲げ、物語の「絵...(続きを読む)

    2月15日 14時から

    2025年2月8日

    足柄版

  • 春めき桜と神社仏閣を訪ねて

    春めき桜と神社仏閣を訪ねて 文化

     南足柄市観光ボランティア企画ガイド『ぶらりこの町 南足柄春めき桜と由緒ある神社仏閣を訪ねて』が、3月15日(土)に行われる。 当日は午...(続きを読む)

    2025年2月4日

    足柄版

  • 11日 やまきた映画上映会

    11日 やまきた映画上映会 文化

     やまきたシアターフェスティバル映画上映会が2月11日(火・祝)、山北町立生涯学習センター1階多目的ホールで開催される。時間は午後1時半から。...(続きを読む)

    2025年2月3日

    足柄版

  • 町づくりに小学生が提言

    町づくりに小学生が提言 社会

     子どもたちが町政に質問や提案などを行う「山北町子ども議会」が2月6日(木)、同町役場4階議場で行われる。川村小学校の6年生6人が「子ども議員」として考えたテー...(続きを読む)

    6日 山北町子ども議会

    2025年2月1日

    足柄版

  • 世附の百万遍念仏

    世附の百万遍念仏 社会

     県指定無形民俗文化財「世附の百万遍念仏」が2月15日(土)・16日(日)に能安寺(山北町向原2499)で行われる。 約600年前から行...(続きを読む)

    2月15・16日 能安寺

    2025年2月1日

    足柄版

  • 友の会が松田署激励

    友の会が松田署激励 社会

     松田地区警察官友の会(佐藤精一郎会長)の「地域安全新春のつどい」が1月23日、松田町生涯学習センターで開催された。 警察官の支援、激励...(続きを読む)

    地域安全新春のつどい

    2025年2月1日

    足柄版

  • CO2削減、当事者意識で

    南足柄市×関連5企業

    CO2削減、当事者意識で 社会

     南足柄市と市にゆかりある5企業で構成する「スーパー分別プロジェクト南足柄」(加藤健友代表)は1月27日、南足柄市庁舎1階の一角に、カーボンニュートラル実現に向...(続きを読む)

    庁舎一角に啓発スペース

    2025年2月1日

    足柄版

  • クラブ同士で切磋琢磨を

    クラブ同士で切磋琢磨を 社会

     県西地域のロータリークラブで組織する国際ロータリー第2780地区第9グループによるIM(インターシティーミーティング)・合同例会が1月28日に湯本富士屋ホテル...(続きを読む)

    ロータリークラブがIM

    2025年2月1日

    足柄版

  • OBら100人で50周年祝う

    山北高校野球部

    OBら100人で50周年祝う 社会

     県立山北高校野球部の創部50周年記念祝賀会が1月25日、小田原市の報徳会館で開かれ、OB、来賓など合わせて約100人が出席した=写真。...(続きを読む)

    2025年2月1日

    足柄版

  • 和田河原自治会と協定

    ジェイコム西湘局

    和田河原自治会と協定 社会

     株式会社ジェイコム湘南・神奈川 西湘局は1月24日、南足柄市の和田河原自治会との間で「地域安全に関する協定」を締結した。 協定は、空き...(続きを読む)

    2025年2月1日

    足柄版

  • 山口 雄さん

    神奈川県建築士事務所協会県西支部の支部長として空家対策に努める

    山口 雄さん

    住民の命を守る住のプロ ○…全国的に増加する空家問題。問題になっている空家を取壊しか保存にするかなど、行政が判断する際に専...(続きを読む)

    大井町金子在住 61歳

    2025年2月1日

    足柄版

  • 地域課題解決へ道筋描く

    地域課題解決へ道筋描く 社会

     県立足柄高校(南足柄市怒田、石川晋吾校長)で1月23日、1年生の総合的な探究の時間学年発表会が開かれた。 昨年6月に実施された市内の事...(続きを読む)

    県立足柄高で探究発表

    2025年2月1日

    足柄版

  • 道了尊で節分豆まき祭

    道了尊で節分豆まき祭 教育

     『大雄山豆まき祭』が、今年も2月2日(日)に開催される。 御真殿での大祈祷のあと、豆まきは本堂の特設舞台で、午前の部が11時30分頃か...(続きを読む)

    2月2日 ゲストに宇良関

    2025年2月1日

    足柄版

  • 松田警察で武道始式

    松田警察で武道始式 社会

     警察官が地域住民らに日ごろの鍛錬の成果を披露する「武道始式」が1月23日、松田警察署で開かれた=写真。 式典で遠藤克也署長は出席者らに...(続きを読む)

    2025年2月1日

    足柄版