栄区30周年の節目 市政報告㉔
活気あふれる街づくりを目指す
新年明けましておめでとうございます。 本年は栄区が30周年を迎えるハレの年です。大きな節目となるこの一年が楽しくまた思い出に残る豊かな...(続きを読む)
横浜市会議員こしいしかつ子
2016年1月1日号
栄区30周年の節目 市政報告㉔
新年明けましておめでとうございます。 本年は栄区が30周年を迎えるハレの年です。大きな節目となるこの一年が楽しくまた思い出に残る豊かな...(続きを読む)
横浜市会議員こしいしかつ子
2016年1月1日号
市政報告㉓
「横浜市民の読書活動の推進に関する条例」の制定に、主要メンバーとして取り組んできた者として、身近な栄図書館やその他の読書スポット(地区センターやコミ...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2015年8月6日号
地震や台風といった大災害が発生した際に、がれきなどの中から要救助者を捜索する「災害救助犬」。この救助犬について理解を深めるために講演や訓練の実演が、6月11日...(続きを読む)
栄公会堂で訓練を実演
2015年6月18日号
市政報告㉒
セーフコミュニティ都市としての実感、皆さまは感じていますか? 虐待や自殺、子どもの貧困や引きこもり、振り込め詐欺など、暗く寂しい犯罪や...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2015年4月2日号
市政報告㉑
2月3日、横浜市消防局とNPO法人救助犬訓練士協会は協定を結び、2月28日には初の市消防局特別高度救助部隊と災害救助犬の本格的な合同訓練が消防訓練セ...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2015年3月5日号
市政報告【20】
本郷台駅周辺地区、大船駅北口第二開発、田谷IC周辺利用、郊外部住宅地の活性化、災害時緊急輸送路である環状3・4号線整備、笠間十字路改良、上郷猿田地区...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2015年2月5日号
市政報告【19】
新しい年を健やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。 昨年も栄区の皆さまにお支え頂き、一つ一つの仕事に丁寧に取り組むよう心掛けてまいり...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2015年1月1日号
市政報告【18】
10月6日、横浜市を直撃した台風18号は緑区で死者を出す甚大な被害を与えました。この場を借りてお悔やみと被災された方々にお見舞いを申し上げます。...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2014年12月4日号
市政報告【17】
今年8月、みなとみらい地区と横浜市内各所で、3年に1度の国際現代アート展「ヨコハマ・トリエンナーレ2014」が開かれ、これにあわせて障害者アートの展示イベント...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2014年7月17日号
市政報告【16】
今年、新しく『内水ハザードマップ栄区版』が発行されました。水害の際、河川から溢れる洪水の危険と下水から漏れ出る浸水の危険をひとつの地図上に表したもので、住民目...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2014年7月3日号
市政報告【15】
災害時のペット対策は自助が大切 災害時のペットとの避難生活や狂犬病対策など、私は横浜市と栄区に繰り返し質問と要望をしてきま...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2014年3月20日号
市政報告【14】
高齢社会を前向きに あけましておめでとうございます。 横浜市の高齢者数は平成26年10月に86万人...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2014年1月1日号
市政報告【13】
10月5日、セーフコミュニティ認証式が行われ、栄区はWHO(世界保健機関)から正式に安全安心都市と認定されました。これによって「安全」を管理し常に基準以上に保...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2013年10月31日号
円海山「つながりの森」で健康ウォーキング 市政報告【12】
健康のためのウォーキング中、急な体調の異変に不安を感じたことのある方も多いと思います。栄区は高齢化率が市内最高位の26・5%となっており、瀬上の森や円海山のハ...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2013年4月11日号
市政報告【11】
豊かな読書環境をつくる「学校司書」配置にむけて 読書が言語能力を高め、論理を育み、情緒を培い、豊かな人生...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2013年1月1日号
市政報告【10】
がんに罹る日本人の数は年々増加し、今やがんは特別な疾病とはいえなくなりました。私は「がん撲滅対策推進基本条例」を制定するため、あえて「撲滅」という大...(続きを読む)
〜がんは早期発見がカギ〜横浜市会議員 こしいしかつ子
2012年11月8日号
市政報告【9】
高度経済成長期に集中して整備されてきた横浜市の公共施設の多くが老朽化しています。 平成23年度中の横浜市の人口増加数...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2012年6月28日号
平成24年度第1回定例会(予算議会) 市政報告【8】
個人情報の共有化について(市民局) 震災後「絆」の大切さがさけばれる中、要援護者の把握など個人情報を含む...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2012年4月12日号
市政報告【7】
2011年は私たち日本人にとって忘れることの出来ない大きな節目の年でした。お互いの痛みに寄り添い分け合う社会が望まれています。...(続きを読む)
横浜市会議員 こしいしかつ子
2012年1月1日号