KILTA(キルタ)で縁日 文化
木工や溶接を学びながら工具が使えるシェア工房「KILTA YOKOHAMA」(茅ケ崎南4の1の19)で5月17日と18日、DIYや工具の体験をしながら楽しむ「...(続きを読む)
2025年5月22日
木工や溶接を学びながら工具が使えるシェア工房「KILTA YOKOHAMA」(茅ケ崎南4の1の19)で5月17日と18日、DIYや工具の体験をしながら楽しむ「...(続きを読む)
2025年5月22日
仲町台商業振興会
仲町台商業振興会が主催する「仲町台えんにち」が6月7日(土)、仲町台駅近くのせせらぎ公園で開催される。午前10時から午後6時。 「えん...(続きを読む)
6月7日、えんにち開催
2025年5月22日
左近山SC(ショッピングセンター)で25日
左近山ショッピングセンター=旭区左近山16の1=で5月25日(日)、多様な模擬店やイベントを楽しめる「あおば祭」が開催される。午前11時から午後3時。雨天中止...(続きを読む)
2025年5月22日
県立公文書館(旭区)
神奈川県立公文書館=旭区中尾1の6の1=の展示室で「収蔵資料展示 新着資料を中心に」が開催されている。会期は6月29日(日)まで。 新...(続きを読む)
約70点展示、6月29日まで
2025年5月22日
鶴見歴史の会が、6月14日から始まる歴史講座「見て・聞いて 鶴見再発見」の受講生を募集している。NPO法人鶴見区民活動協会が共催。 今...(続きを読む)
歴史の会が講座
2025年5月22日
横濱陶藝倶樂部
市場富士見町に工房を構える横濱陶藝倶樂部=山本秀夫代表=が今年で30周年を迎え、記念の展示会をこのほどサルビアホールで開いた。 同会は...(続きを読む)
30周年記念で展示会
2025年5月22日
区内で急増する自転車盗への対処を、ユーモアと共に学ぶ講座「キラーコンテンツといっしょ」が5月24日、東寺尾地域ケアプラザで開かれる。...(続きを読む)
キラーコンテンツが防犯漫才
2025年5月22日
菊名東口商栄会(田中精会長)が主催する「毘沙門天祭」が5月11日、菊名駅東口周辺で開かれ、晴天のもと多くの家族連れが来場し、にぎわいをみせた。...(続きを読む)
菊名駅東口でにぎわい
2025年5月22日
戸塚区・川上公園
戸塚区の川上公園(平戸町394の2)で5月31日(土)、「リニューアル・フェスタ」が開催される。午前11時から午後2時まで。雨天中止。主催は同公園愛護会。...(続きを読む)
5月31日
2025年5月22日
戸塚区内醸造所
世界最大のビール審査会「ワールドビアカップ2025」の授賞式がこのほど、アメリカ・インディアナ州で開催され、戸塚区上倉田町や関内に醸造所を置く横浜ベイブルーイ...(続きを読む)
「独自の味」を突き詰め
2025年5月22日
放課後等デイサービススローバラード(NPO法人ハイテンション)主催の音楽イベント「スロバフェス」が5月25日(日)、アミューあつぎ8階の屋内広場solaで開催...(続きを読む)
25日アミューでイベント
2025年5月22日
台湾のグルメやグッズ、ワークショップが楽しめる「黒猫台湾まつり2025」が5月31日(土)と6月1日(日)、二子新地地域を中心に開かれる。...(続きを読む)
31日から「黒猫台湾まつり」 発起人の思いとは
2025年5月22日