神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「南足柄市」の記事一覧(1913件)

  • 新たに製品プラ工場

    新たに製品プラ工場 社会

     開成町とあしがら環境保全(南足柄市狩野)は5月23日、協働でこれまで可燃ごみとして処理されることが多かった「製品プラスチック」のリサイクルに取り組むことを発表...(続きを読む)

    開成町とあしがら環境保全

    2025年6月7日

    足柄版

  • 滝ホタルの観賞会

    滝ホタルの観賞会 文化

     滝ホタル観賞会が6月7日(土)、山北中学校奥にある向原滝ホタルの池で開催される。主催は山北町の向原滝ホタルの会。 午後6時から稲垣遼さ...(続きを読む)

    6月7日 山北町で

    2025年6月7日

    足柄版

  • 最乗寺特別行事に200人

    最乗寺特別行事に200人 社会

     南足柄市の大雄山最乗寺で5月31日、道了尊大祭特別行事「第5回法話と歌声とともに」が行われた。 当日は雨が降る中、約200人が来場した...(続きを読む)

    多くのイベントで賑わう

    2025年6月7日

    足柄版

  • 新松田駅周辺の整備事業説明会

    新松田駅周辺の整備事業説明会 社会

     新松田駅北口地区の整備事業に関する説明会(共催/松田町、新松田駅北口地区市街地再開発準備組合)が6月21日(土)、町生涯学習センターで開かれる。午後1時から。...(続きを読む)

    2025年6月7日

    足柄版

  • 水田地帯にぎわう9日間

    開成町

    水田地帯にぎわう9日間 社会

     開成町の水田地帯がひと際にぎわう「第38回2025あじさいまつり」が6月7日(土)から15日(日)までの9日間、あじさいの里(金井島1421)周辺で開かれる。...(続きを読む)

    「あじさいまつり」始まる

    2025年6月7日

    足柄版

  • 真鶴との児童交流10年

    開成町

    真鶴との児童交流10年 教育

     開成町と真鶴町の小学生が交流する青少年事業が今年10周年を迎えた。5月31日は真鶴町の児童22人が開成町を訪れ、金井島の田んぼで田植えを体験した。...(続きを読む)

    金井島で田植え体験

    2025年6月7日

    足柄版

  • 山北町で絵本の大切さを学ぶ

    山北町で絵本の大切さを学ぶ 教育

     読み聞かせや絵本に触れることの大切さなどを学ぶ「ファミリーふれあい教室」を、山北町教育委員会は6月12日(木)、山北町立生涯学習センターで開催する。午前9時半...(続きを読む)

    2025年6月3日

    足柄版

  • 南足柄でかぎ掛けを呼びかけ

    南足柄でかぎ掛けを呼びかけ 社会

     乗り物の盗難や振り込め詐欺被害など、犯罪発生件数が増加傾向にある南足柄市は6月9日(月)、ロックの日にちなみ、防犯キャンペーンを行う。...(続きを読む)

    2025年6月2日

    足柄版

  • 大阪桐蔭吹奏楽部来たる

    大阪桐蔭吹奏楽部来たる

     吹奏楽の超名門「大阪桐蔭高等学校吹奏楽部」のキャンディーコンサートが8月1日(金)、南足柄市文化会館で開かれる。午後4時開演。 各地で...(続きを読む)

    チケット6月7日発売

    2025年5月31日

    足柄版

  • 町営住宅の入居者を募集

    町営住宅の入居者を募集 社会

     山北町は、子育て世帯向け町営住宅「サンライズやまきた」(山北駅徒歩1分)の入居者を募集している。 サンライズやまきたはRC構造の地上6...(続きを読む)

    山北駅すぐ 子育て世帯向け

    2025年5月31日

    足柄版

  • 合併70周年で6月記念式典

    合併70周年で6月記念式典 社会

     松田町は6月14日(土)、「松田町・寄村合併70周年記念式典」を町生涯学習センターで開く。午前9時から。 当日は式典のほか、町ふるさと...(続きを読む)

    2025年5月31日

    足柄版

  • スポーツの体験イベント

    精神障害ある人が対象

    スポーツの体験イベント 社会

     精神障害がある人を対象にしたスポーツイベント「ピアスポーツかながわ」(主催/神奈川県ほか)が今年度3回、開催される。参加費無料。 スポ...(続きを読む)

    2025年5月31日

    足柄版

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

     先日、松田町で広報づくりの講師をやらせていただきました。PTAの広報づくりに関して言えば、昔と比べて情報共有は容易になり、デザインツールなど使えるモノも増えて...(続きを読む)

    5月31日0:00更新

    2025年5月31日

    足柄版

  • 町長多選自粛条例を廃止に

    松田町議会

    町長多選自粛条例を廃止に 政治

     松田町議会は5月22日、臨時会を開催。本山博幸町長の在任期間を3期12年までとする多選自粛条例を廃止する条例案を付議し、賛成多数で可決した。...(続きを読む)

    2025年5月31日

    足柄版

  • 高杉 光男さん

    向原滝ホタルの会の会長として、ホタルの生育に取り組む

    高杉 光男さん

    ホタル生育で地元をPR ○…「地元のきれいな緑と水を生かしてホタルの里をつくり、向原地区をPRできないか」と山北中学校の奥...(続きを読む)

    山北町向原在住 77歳

    2025年5月31日

    足柄版

  • 水源環境次世代へ

    足柄RC

    水源環境次世代へ 社会

     地域奉仕活動に取り組む「足柄ロータリークラブ」(湯川謙吾会長)は5月18日、はこね金太郎ラインの金時見晴パーキング付近でブナの苗木を植樹した=写真。...(続きを読む)

    ブナの苗木植樹

    2025年5月31日

    足柄版

  • 文命中生が「あじさい」PR

    文命中生が「あじさい」PR 社会

     小田急線小田原駅から開成駅までの各駅で、開成町立文命中学校の生徒による「開成町あじさいまつり」のPR放送が行われている。 2024年度...(続きを読む)

    小田急線で録音放送

    2025年5月31日

    足柄版

  • 足柄高 丸塚さん3位に

    県高校総体円盤投

    足柄高 丸塚さん3位に 社会

     神奈川県高等学校総合体育大会兼関東高等学校陸上競技大会県予選が5月17日、横浜市の三ツ沢競技場で行われ、足柄高校3年の丸塚悠貴さんが男子円盤投競技で3位に入賞...(続きを読む)

    2025年5月31日

    足柄版

  • あじさいちゃんスタンプに

    あじさいちゃんスタンプに 社会

     開成町は町制施行70周年を記念し、開成町の公式マスコットキャラクター「あじさいちゃん」のLINEスタンプを6月4日から販売する。 スタ...(続きを読む)

    2025年5月31日

    足柄版

  • 10月頃に運営方法判断へ

    足柄交通安全協会

    10月頃に運営方法判断へ 社会

     警察手数料のキャッシュレス化で神奈川県下の交通安全協会の窓口業務閉鎖が続いてる。足柄交通安全協会(倉橋光男会長、以下足柄安協)は5月21日の総会で、大きな影響...(続きを読む)

    活動の財源確保困難に

    2025年5月31日

    足柄版