社交ダンスで楽しいひと時 スポーツ
港北区ダンススポーツ連盟主催の新春チャリティー・ダンスパーティー(第42回区民社交ダンスの集い)が1月19日(日)、綱島地区センターで開かれる。午後1時...(続きを読む)
1月19日 綱島で
2025年1月6日
港北区ダンススポーツ連盟主催の新春チャリティー・ダンスパーティー(第42回区民社交ダンスの集い)が1月19日(日)、綱島地区センターで開かれる。午後1時...(続きを読む)
1月19日 綱島で
2025年1月6日
女子バレー
横浜隼人高校女子バレーボール部に所属する小田原市出身の瀧澤咲羽さん(1年)が、1月5日から行われる「第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会」(春高...(続きを読む)
セッターで攻撃をけん引
2025年1月4日
横浜DeNAベイスターズ
横浜DeNAベイスターズは昨季、26年ぶりの日本一に輝いた。リーグ3位から厳しいクライマックスシリーズ(CS)を勝ち上がっての日本一は「最大の下克上」とも呼ば...(続きを読む)
チーム統括本部長に聞く
2025年1月1日
八王子実践
台町にある体育館で日夜練習に励む八王子実践高等学校女子バレーボール部が今年も「第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会」(春の高校バレー)本選に出場...(続きを読む)
春高バレー 初戦は1月5日
2025年1月1日
「多摩地域から女性の輝く姿を発信する」を合言葉に昨年創部した女子サッカーチーム「NISHI SATOアローレレディース」が、東京都2部リーグへの昇格を決めた。...(続きを読む)
女子サッカー「アローレレディース」
2025年1月1日
年始の一大スポーツイベント「第101回東京箱根間往復大学駅伝競走」(箱根駅伝)に挑む市内ゆかりの4校にエールを送ろうと昨年11月30日、JR八王子駅と京...(続きを読む)
えきまえテラスで合同壮行会
2025年1月1日
市立上壱分方小学校卒で、昨夏行われたパリ五輪柔道混合団体で銀メダルを獲得した高市未来さん(30)。昨年10月に惜しまれつつも現役引退を発表したが、20年...(続きを読む)
市内出身 高市未来さん
2025年1月1日
インラインフィギュア
タイヤの付いたスケート靴を履いて、床の上で音楽に合わせてジャンプや回転などの演技を披露する「インラインフィギュアスケート」。その全日本選手権大会でジュニ...(続きを読む)
越野在住 藤本紗良さん
2025年1月1日
戸塚区出身・山中稜真さん
ようやくスタート地点――。「自分がそうだったように、プレーだけでなく子どもたちから憧れられるような選手になりたい」 戸塚区出身の山中稜...(続きを読む)
社会人からオリックスへ
2025年1月1日
横浜を拠点に活躍するプロバスケットボールクラブ「横浜エクセレンス」(EX)が2月14日・15日、ホームアリーナの横浜武道館=中区翁町=で行われる試合を「鶴見区...(続きを読む)
横浜エクセレンス
2025年1月1日
磯子区森在住の村田将輝さん(20)と龍星さん(13)は、モータースポーツで世界の舞台を目指して戦っている。昨年9月の磯子まつりでパレードにも参加した2人。世界...(続きを読む)
森在住・村田きょうだい
2025年1月1日
横浜DeNAベイスターズ
横浜DeNAベイスターズは昨季、26年ぶりの日本一に輝いた。リーグ3位から厳しいクライマックスシリーズ(CS)を勝ち上がっての日本一は「最大の下克上」とも呼ば...(続きを読む)
萩原チーム統括本部長インタビュー
2025年1月1日
法大駅伝チーム
新春の風物詩になっている箱根駅伝があす2日(木)・3日(金)、東京大手町―箱根・芦ノ湖間で行われる。町田市内からは相原町の多摩キャンパスを拠点に練習を積む法政...(続きを読む)
坪田監督に聞く
2025年1月1日
横浜DeNAベイスターズ
横浜DeNAベイスターズは昨季、26年ぶりの日本一に輝いた。リーグ3位から厳しいクライマックスシリーズ(CS)を勝ち上がっての日本一は「最大の下克上」とも呼ばれ...(続きを読む)
萩原チーム統括本部長インタビュー
2025年1月1日
逗子市
逗子市は2月2日(日)、体験学習施設スマイル(逗子市池子)でブラインドサッカー体験講座を開催する。元日本代表の落合啓士選手が指導。対象は市内在住の小学生とその...(続きを読む)
参加者を募集
2025年1月1日