神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「南足柄市」の記事一覧(1901件)

  • 生成AI 約6割が利用

    県内市町村

    生成AI 約6割が利用 文化

     人工知能(AI)を用いて文章や画像を作成する生成AIを業務に導入する自治体も増えてきている。神奈川県内33市町村のうち、導入済が12市町村で実証実験中を合わせ...(続きを読む)

    本紙調査 「業務の時短に効果」

    2025年4月5日

    足柄版

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

     日々いろいろな人を取材しますが、その時考えている「こんな時どうします?」的な質問をするのが楽しみです。内容はだいたい仕事のことですが、みなさん経験値がスゴイの...(続きを読む)

    4月5日0:00更新

    2025年4月5日

    足柄版

  • 県地震防災戦略を改定

    県地震防災戦略を改定 社会

     神奈川県は3月26日、大規模地震による被害を軽減するための減災目標を定めた行動計画「神奈川県地震防災戦略」を改定したと発表した。同日開催の県防災会議で「県地震...(続きを読む)

    被害想定見直しで

    2025年4月5日

    足柄版

  • タケ山にパノラマ写真

    タケ山にパノラマ写真 文化

     虫沢古道を守る会は3月25日、タケ山展望台に、展望台から見える表丹沢山系を紹介したパノラマ写真看板を設置した。大きさは横180cm縦70cm=写真。...(続きを読む)

    2025年4月5日

    足柄版

  • 絵本移動図書館が大井に

    絵本移動図書館が大井に 社会

     絵本を積んだ移動図書館「オレンジボーイ」によるブックカフェが4月12日(土)、大井中央公園(大井町大井中央)で開催される。午前11時から午後3時。参加無料。...(続きを読む)

    4月12日 読み聞かせも

    2025年4月5日

    足柄版

  • 井上 和保さん

    松田町・寄村合併70周年記念商品をつくる会の会長を務める

    井上 和保さん

    焼酎を新たな特産品に ○…松田町と寄村合併の70周年を記念し、「松田町を代表する特産品をつくろう」との思いで、スタートした...(続きを読む)

    松田町松田庶子在住 41歳

    2025年4月5日

    足柄版

  • 感謝祭で活動発表

    感謝祭で活動発表 社会

     山北町商工会青年部は3月22日、町民に向けた「感謝祭」を町立生涯学習センターで開催した。 全国の商工会青年部の「主張発表大会」で優秀賞...(続きを読む)

    山北町商工会青年部

    2025年4月5日

    足柄版

  • 浄水場のこと楽しく学ぶ

    浄水場のこと楽しく学ぶ 社会

     神奈川県企業庁は小学生向けの水道学習コンテンツ「バーチャル浄水場」(https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/3151/wat...(続きを読む)

    県が学習用特設ページ

    2025年4月5日

    足柄版

  • 市立図書館に太陽光発電

    市立図書館に太陽光発電 経済

     南足柄市は、このほど市立図書館駐車場にカーポート型太陽光発電施設(ソーラーカーポート)と非常用蓄電池を設置した。3月から稼働中。 市で...(続きを読む)

    年間使用電力25%をカバー

    2025年4月5日

    足柄版

  • 休園の幼稚園庭開放

    南足柄市

    休園の幼稚園庭開放 社会

     南足柄市は、この4月から2028年3月まで休園する市立幼稚園4園(北、福沢、岡本、むつみ)の園庭を一般開放している。地域の子どもたちに身近な場所で、遊び場を提...(続きを読む)

    市「身近な遊び場に」

    2025年4月5日

    足柄版

  • 動物を里山から奥山へ

    西丹沢地区

    動物を里山から奥山へ 社会

     西丹沢地区(山北町)で狩猟を行う民間グループの豊猟会(豊田里己会長)は3月22・23日、「動物のすめる森をつくろう」と、共和地区財産区にクヌギとクルミの苗木1...(続きを読む)

    猟師が「どんぐりの木」植樹

    2025年4月5日

    足柄版

  • むささびを観察

    むささびを観察 社会

     足柄森林公園丸太の森(南足柄市広町)で4月12日(土)、「むささび観察会」を開催。参加者を募集している。時間は午後5時から7時。 園内...(続きを読む)

    12日、丸太の森

    2025年4月1日

    足柄版

  • 山北で献血協力者募集

    山北で献血協力者募集 社会

     山北町は4月9日(水)、献血を町役場西側駐車場で実施。協力者を募集している。時間は午前10時から正午と、午後1時半から4時。 献血が可...(続きを読む)

    2025年3月31日

    足柄版

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

     毎日運転していると結構怖いことに遭遇します。【1】外れたタイヤが転がってくる【2】ブロックが落ちてくる【3】鉄筋が落ちてくる【4】ブルーシートが落ちてくる【5...(続きを読む)

    3月29日0:00更新

    2025年3月29日

    足柄版

  • 遠藤 敦子さん

    創立70周年を迎えるボランティア団体開成町婦人会の会長を務める

    遠藤 敦子さん

    元気に楽しくがモットー ○…「教養・親睦・奉仕」の3つの柱を基に、8支部で構成、約80人の会員で活動する「開成町婦人会」。...(続きを読む)

    開成町牛島在住 72歳

    2025年3月29日

    足柄版

  • カーブミラー清掃

    カーブミラー清掃 社会

     山北ライオンズクラブ(池谷仁宏会長)は3月23日、大野山ハイキングコース沿いのカーブミラーの清掃を行った。 昨年度より実施、今回は山北...(続きを読む)

    2025年3月29日

    足柄版

  • 33年のおはなし会に幕

    33年のおはなし会に幕 社会

     市立図書館、女性センターなどで幼児・児童向けおはなし会を開催する「劇団ぽぽ」(岸スズ子代表、会員4人)は3月15日、最後の定例おはなし会を女性センターで開催。...(続きを読む)

    南足柄市の劇団ぽぽ

    2025年3月29日

    足柄版

  • 国際児童画展入賞決まる

    国際児童画展入賞決まる 社会

     神奈川県内と全国の外国人学校、海外から絵画を募集し展示する「第23回カナガワビエンナーレ国際児童画展」(主催/神奈川県 神奈川県立地球市民かながわプラザ)の入...(続きを読む)

    応募1万点超から520点

    2025年3月29日

    足柄版

  • 流域下水道調査空洞確認し対応

    流域下水道調査空洞確認し対応 社会

     神奈川県は埼玉県の道路陥没事故を受け、県管理の下水管の緊急点検で空洞の可能性があった4カ所について3月21日に確認作業を行った。...(続きを読む)

    2025年3月29日

    足柄版

  • ファンターネ!小劇場

    ファンターネ!小劇場 教育

     開成町の町制施行70周年を記念した「NHKおかあさんといっしょ宅配便『ファンターネ!小劇場』」(主催/NHK横浜放送局、開成町)が5月10日(土)、開成町福祉...(続きを読む)

    5月10日に開成町へ

    2025年3月29日

    足柄版