女子プロレス「スターダム」が3月8日に横浜武道館大会 スポーツ
女子プロレス団体「スターダム」の横浜武道館大会が3月8日(土)午後4時から行われる。 「宇宙一煌めくプロレスリング」を標榜する同団体。...(続きを読む)
シンデレラトーナメント開幕戦、連覇狙う羽南選手が意気込み
2025年2月28日
女子プロレス団体「スターダム」の横浜武道館大会が3月8日(土)午後4時から行われる。 「宇宙一煌めくプロレスリング」を標榜する同団体。...(続きを読む)
シンデレラトーナメント開幕戦、連覇狙う羽南選手が意気込み
2025年2月28日
横浜市病院協会主催
「認知症治療」をテーマにした市民講演会が2月20日(木)、桜木町の県民共済みらいホールで催される。主催は公益社団法人横浜市病院協会。...(続きを読む)
2月20日(木) 無料の市民講演会
2025年1月23日
小林英二中区長インタビュー
2025年のスタートに合わせ、本紙は中区の小林英二区長に対面でインタビューを行った。小林区長は子育てや共生社会の実現、防災の取り組みに注力していく考えを示した...(続きを読む)
100周年視野にまちづくり
2025年1月9日
南区在住の齋藤勁元衆議院議員が代表理事を務める一般社団法人「勁草(けいそう)塾」の講演会が12月17日にかながわ労働プラザ=中区寿町=で行われ、ジャーナリスト...(続きを読む)
ジャーナリスト・後藤謙次氏が石破政権と政局語る
2024年12月18日
町中華へGO!【14】
どの町にもある、古くから地元に愛される中華料理店。「町中華」が注目を集める中、地域を回るタウンニュース記者が中区、西区、南区にある中華料理店で食べるランチを紹...(続きを読む)
本紙記者がランチ紹介
2024年12月17日
寄付の大切さや考え方を発信するイベントが12月14日(土)、15日(日)に神奈川県住宅供給公社=中区日本大通=1階の「Kosha33」で開催される。...(続きを読む)
12月14、15日に中区日本大通「Kosha33」で
2024年12月10日
チケットプレゼント
関西を中心に活動する落語家、笑福亭鶴笑(かくしょう)さんの芸歴40周年を記念した「一門会男組」が12月15日(日)に横浜市開港記念会館=中区=で開催される。...(続きを読む)
12月15日、開港記念会館
2024年11月15日
町中華へGO!【8】
どの町にもある、古くから地元に愛される中華料理店。「町中華」が注目を集める中、地域を回るタウンニュース記者が中区、西区、南区にある中華料理店で食べるランチを紹...(続きを読む)
本紙記者がランチ紹介
2024年9月20日
横浜中華街ローズホテル
直径1m、重さ60kgもある「日本最大級の月餅」が8月19日から、中華街のローズホテル横浜で展示されている。 日本の十五夜にあたる中国...(続きを読む)
9月17日まで展示
2024年9月12日
プロレス団体「フリーダムズ」の旗揚げ15周年記念大会が9月15日(日)に横浜武道館で行われる。節目の大会を前に、旗揚げ時からのメンバーで団体を支える横浜市在住...(続きを読む)
横浜市在住・葛西純選手が意気込み
2024年8月30日
町中華へGO!【5】
どの町にもある、古くから地元に愛される中華料理店。「町中華」が注目を集める中、地域を回るタウンニュース記者が中区、西区、南区にある中華料理店で食べるランチを紹...(続きを読む)
本紙記者がランチ紹介
2024年8月24日
プロレス
プロレス団体「ドラゴンゲート」の横浜武道館大会が8月12日午後4時から行われる。同大会で6人タッグマッチ「オープン・ザ・トライアングルゲート選手権」の防衛戦を...(続きを読む)
防衛戦のストロングマシーン・J選手が決意
2024年8月6日
横浜市水道局がフォトコンテスト
横浜市水道局では現在、「横浜水道フォトコンテスト」の応募作品を募集している。期間は9月30日まで。 このコンテストは、水を使う全ての人...(続きを読む)
9月末まで、ギフトカードなどの賞品も
2024年8月2日
山形県米沢市の観光物産市が6月28、29日に横浜市役所1階アトリウムで開かれた。 2012年に米沢市の啓翁桜が中区の大通り公園に植樹さ...(続きを読む)
2024年7月3日
「横濱ハーバー」などで知られる「ありあけ」の中区日本大通にある旗艦店が7月1日にリニューアルオープンする。 「ハーバーズムーン 本店」...(続きを読む)
2024年6月29日
市立横浜商業高校(Y校=南区)出身でプロ野球・福岡ソフトバンクホークスの笹川吉康選手(22)が6月12日のヤクルトスワローズ戦でプロ初出場を果たし、14日の阪...(続きを読む)
「柳田2世」が4年目で
2024年6月17日
横浜DeNAベイスターズの度会隆輝選手ら3選手が市民に環境行動を呼び掛ける大型ポスターが6月3日から地下鉄関内駅1番出口付近に掲出された。...(続きを読む)
2024年6月4日
古美術店「青宝堂」
「先祖代々伝わる物」「古くて高い物だ」などと聞かされた品物を、鑑定や査定を依頼したいが迷っているという人も少なくないだろう。 骨董品や...(続きを読む)
処分する前に無料相談を
2024年5月16日