4月23日 おだわら市民交流センター UMECOで 参加費無料予約不要
聞こえと補聴器の相談会
補聴器専門店による「聞こえと補聴器の相談会」が毎回好評を博している。多くの人の要望に応えるため、4月から3カ月連続で開催することになった。...(続きを読む)
リケン補聴器センター 小田原店主催
2025年4月19日
4月23日 おだわら市民交流センター UMECOで 参加費無料予約不要
補聴器専門店による「聞こえと補聴器の相談会」が毎回好評を博している。多くの人の要望に応えるため、4月から3カ月連続で開催することになった。...(続きを読む)
リケン補聴器センター 小田原店主催
2025年4月19日
全国公演スタート以来、上演される各地で大きな話題、温かな感動を巻き起こしている劇団四季ミュージカル「赤毛のアン」。この「赤毛のアン」が小田原三の丸ホールにやっ...(続きを読む)
6月30日 三の丸ホール
2025年4月19日
小田原市
小田原市は、若者が描く夢を実現できる魅力的なまちづくりを進めるため、若者ならではのアイデアの具現化を支援する「おだわら若者応援コンペティション」への参加者を募...(続きを読む)
若者応援コンペティション参加者募集
2025年4月19日
小田原市役所前庭
小田原市役所の前庭広場に4月14日から「小田原産木材のベンチ」が設置された。ベンチは、川崎市が取り組んでいる国産木材利用促進を目的とする「川崎市木材利用促進フ...(続きを読む)
「温かみや魅力を身近に」
2025年4月18日
潮音寺(小田原市久野511)のTATAMIホールで4月20日(日)、「スプリングコンサート」が開催される。 西湘・湘南地区在住のプロホ...(続きを読む)
4月20日、潮音寺でコンサート
2025年4月18日
小田原市の城山陸上競技場で4月27日(日)、ラグビーリーグワン公式戦「狭山セコムラガッツ対ヤクルトレビンズ戸田」(ディビジョン3)が開催される。午後1時キック...(続きを読む)
4月27日 リーグワン公式戦
2025年4月17日
ちもと×たなかきょおこ
旅行者に季節ごとの思い出を持ち帰ってもらえれば――。創業75年、和菓子の銘店「ちもと」(箱根湯本)が5月から小田原市在住の絵描き・たなかきょおこさんとのコラボ...(続きを読む)
箱根銘菓と小田原の絵描きがコラボ
2025年4月12日
第31回神奈川県菓子コンクールの表彰式が3月26日、神奈川県庁で行われた。「一般名菓の部」で四季料理・和菓子右京((株)すずしん/小田原市)の蒸し棹菓子「御幸...(続きを読む)
菓子コンクールで優秀賞
2025年4月12日
中高年限定
手ぶらでウクレレ始めてみませんか――メロディ会小田原教室が、中高年の初心者限定のウクレレ体験レッスンを開催する。 同会は(公社)日本ギ...(続きを読む)
メロディ会小田原教室
2025年4月12日
「心の学校」講演会
「本当の自分=真我(しんが)」への目覚めなどを伝えている、「真我 小田原友の会」(梅原広次代表/小田原市新屋)が、4月20日(日)に心の学校講演会「新世紀・新...(続きを読む)
4月20日(日) UMECO
2025年4月5日
国土交通省関東運輸局が主導する広域観光促進の取り組み「江戸街道プロジェクト」の一環として、「あしがら地域」をテーマにした特別公演が3月18日、南足柄市文化会館...(続きを読む)
江戸街道PJ 特別講演
2025年4月5日
木の温もりとつくり手の想いを…
愛されるデザインと丁寧なモノづくりが人気の「木工団地フェスティバル」が4/12(土)・13(日)、10〜15時に開催される。 直売価格...(続きを読む)
4/12(土)・13(日) 人気企画 今年も
2025年4月5日
県内市町村
人工知能(AI)を用いて文章や画像を作成する生成AIが世界的に普及する中、業務に導入する自治体も増えてきている。神奈川県内33市町村のうち導入済が12市町村で...(続きを読む)
本紙調査 「業務の時短に効果」
2025年4月5日