神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「横須賀市」の記事一覧(1057件)

  • 選ぶなら安心の地元業者

    外壁塗装のエスユープレイス

    選ぶなら安心の地元業者

     2010年創業、地域密着をモットーに年間150棟を施工する屋根・外壁塗装の塗り替え専門店「エスユープレイス」(大津町)は、業界屈指の大手塗料メーカーの使用実績...(続きを読む)

    「いつでも気軽に相談を」

    2023年12月1日

    横須賀版

  • ロボット手術の最前線から

    横須賀共済病院

    ロボット手術の最前線から

     横須賀共済病院(米が浜通1丁目)では、「コロナ禍を超えてパワーアップする内視鏡手術とロボット手術」と題した市民公開講座を12月2日(土)に、同病院外来1号館5...(続きを読む)

    12月2日(土) 市民公開講座

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 「聴こえの不安は専門店へ」

    めがねの荒木

    「聴こえの不安は専門店へ」

     加齢とともに「聴こえ」に不安を感じる人は多い。補聴器を使い始めるベストタイミングは「聞き取りにくい場面が出始めた時」と言われているが、自覚症状なく難聴が進んで...(続きを読む)

    相談会12月24日まで

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 「行動と実現」 市民の声つなぐ

    「行動と実現」 市民の声つなぐ

     4月の統一地方選挙を終え、よこすか自民党市議団は新たに3人を加え、14人体制になりました。本市の市議会史上、構成人数14人の会派は過去最大であり、寄せられた期...(続きを読む)

    活動報告 よこすか自民党市議団

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 独立リーグで成長期す

    独立リーグで成長期す スポーツ

     プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグの「神奈川フューチャードリームス」は11月10日、三浦学苑高校硬式野球部の原田京雅(きょうが)選手(3年)の入団...(続きを読む)

    三浦学苑野球部の原田選手

    2023年12月1日

    横須賀版

  • "海の隼"をあるく

    "海の隼"をあるく

    "海の隼"も、所詮(しょせん)はトクガワに自在に操られるハヤブサでしかなかったのか・・・。(第三章)◇ ア...(続きを読む)

    〜按針が見たニッポン〜30 伏見編(2)作・藤野浩章

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 知るほどに愛着

    知るほどに愛着 文化

     「カレーの街」の住民ならおさえておきたいカレーのルーツなどを学べる実践講座が来年1月、横須賀市生涯学習センター(まなびかん)の主催で開かれる。...(続きを読む)

    カレー味わい、地域交流も

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 寺元 敏光さん

    東京湾フェリーの黒船ラッピングの仕掛け人として観光振興に取り組む

    寺元 敏光さん

    人・車・夢を船に乗せて ○…ペリー来航170周年の節目に「黒船再来航」というふれこみで所有船舶をラッピングで黒船化させ、1...(続きを読む)

    久里浜在勤 60歳

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 新年に「福」探し

    新年に「福」探し 文化

     追浜地区にある寺社の「七福神」を巡るウォーキングツアーが、来年1月5日(金)・6日(土)に企画されている。 横須賀北郷佛教会の協力で2...(続きを読む)

    追浜で史跡巡るツアー

    2023年12月1日

    横須賀版

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

     横須賀市の「ファミリーシップ制度」導入について、同性カップルに限らず事実婚状態の夫婦も利用できる制度とのことです。一般的な法律婚でも-言葉にするのは簡単ですが...(続きを読む)

    12月1日0:00更新

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 教室に響く「おかわり」

    教室に響く「おかわり」 社会

     鴨居にアトリエを構えていた画家の谷内六郎の誕生日(12月2日)に合わせて、市内小中学校71校で同氏にちなんだ給食が提供された。 多くの...(続きを読む)

    谷内作品ちなんだ給食

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 捕鯨の歴史知る資料に

    捕鯨の歴史知る資料に 文化

     学術研究や自然教育に役立てて--。今から約70年前に捕獲されたナガスクジラのヒゲが、11月23日に横浜市在住の内田茂さんから観音崎自然博物館へ寄贈された。...(続きを読む)

    貴重なヒゲ、博物館へ寄贈

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 記憶に残る懐かしの名車

    記憶に残る懐かしの名車 社会

     長井海の手公園 ソレイユの丘で12月3日(日)、往年の車が集結するイベント「三浦半島に集まる名車たち」が初開催される。場所は第3駐車場とヒルトップ広場。...(続きを読む)

    ソレイユに200台ずらり

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 「地域活性」ヒントはイタリア

    「地域活性」ヒントはイタリア 社会

     三浦半島の活性化を考える神奈川県主催のシンポジウムが11月22日、本町のヨコスカ・ベイサイド・ポケットで開かれ、黒岩祐治知事がイタリアの成功事例をヒントにした...(続きを読む)

    黒岩知事がシンポで提案

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 久里浜に”黒船”再来航

    東京湾フェリー

    久里浜に”黒船”再来航 社会

     久里浜港と千葉県金谷港間を往復する「東京湾フェリー」は、黒船イメージのラッピングを施した「しらはま丸」の定期運航を、11月25日からスタートさせた。ペリー率い...(続きを読む)

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 介護の現実 笑って理解

    劇団河童座

    介護の現実 笑って理解 文化

     横須賀を拠点に活動する「劇団河童座」が12月9日(土)・10日(日)の両日、結成70周年の記念公演を行う。演じるのは劇団の代表作のひとつ『わしゃ、喰っちょらん...(続きを読む)

    代表作『わしゃ、喰っちょらん!』

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 「卒業式にココで写真」

    夏島小学校

    「卒業式にココで写真」 社会

     夏島町にある日産自動車追浜工場前の花壇を管理している同工場工長会と夏島小6年の児童らが、春に向けた花壇の整備を11月27日に実施した。児童との共同の取り組みは...(続きを読む)

    日産自動車(株)と花壇整備

    2023年12月1日

    横須賀版

  • さいか屋地階に「ヨークフーズ」

    さいか屋地階に「ヨークフーズ」 経済

     百貨店の「さいか屋横須賀店」(横須賀市大滝町1の13)は11月24日、改装中の地下1階に大手総合スーパーのイトーヨーカ堂が展開する総合食品スーパーマーケ...(続きを読む)

    来年3月下旬開店

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 空地・空家 現況まま早期売却

    ウスイホーム武山店

    空地・空家 現況まま早期売却

     「今年ももうすぐ年末。『不要な不動産を年内に現金化』するなら、今ご連絡いただければまだ間に合います」と武山店の中原店長は話す。 荷物も...(続きを読む)

    2023年12月1日

    横須賀版

  • 出張回収

    不用品粗大ごみ

    出張回収

     今年もあと1カ月。年末の大掃除をスムーズにするためにも早いうちに荷物を整理し、不用品の処分を終えてスッキリさせておきたいもの。そこでオススメしたいのが、安心の...(続きを読む)

    リフレックスなら電話1本

    2023年11月24日

    横須賀版

  • 1