磯子区の社会教育コーナーで社会教育士について知る連続講座 社会
地域の課題解決に関わる専門人材「社会教育士」について知る連続講座が、7月から8月に開催される。会場は磯子区の横浜市社会教育コーナー。...(続きを読む)
初回は7月19日に公開講座
2025年7月11日
地域の課題解決に関わる専門人材「社会教育士」について知る連続講座が、7月から8月に開催される。会場は磯子区の横浜市社会教育コーナー。...(続きを読む)
初回は7月19日に公開講座
2025年7月11日
古美術店「青宝堂」
「先祖代々伝わる物」「古くて高い物だ」などと聞かされた品物を、鑑定や査定を依頼したいが迷っているという人も少なくないだろう。 骨董品や...(続きを読む)
処分する前に無料相談を
2025年7月10日
ウスイホーム金沢文庫店
不動産会社のウスイホームには、持ち家を売って売却代金を得る一方で、その家に家賃を払ってそのまま住み続けられる「リースバック」のシステム「レントホーム」のサービ...(続きを読む)
自宅売却後もそのまま住める
2025年7月10日
旭屋ガラス店
窓辺の暑さ対策に国の補助金制度が使える。「先進的窓リノベ2025事業」では今年中の工事で、改修費用の2分の1相当額が定額補助される。上限は一戸につき200万円...(続きを読む)
遮熱・UVカットで省エネ
2025年7月10日
「第34回よこはまマリンコンサート」が7月20日(日)、横浜みなとみらいホールで開催される。(一社)横浜音楽文化協会主催。午後1時30分開演(1時開場)。全席...(続きを読む)
7月20日、MMでコンサート
2025年7月10日
県政報告
6月26日に開かれた神奈川県議会第2回定例会で、一般質問に立ちました。内容を何点か抜粋してご報告します。看護職員が働きやすい環境...(続きを読む)
神奈川県議会議員 あらい絹世
2025年7月10日
無料相談
行政書士や社団法人代表など相続の専門家による遺言書、後見人、相続対策、贈与、不動産など相続全般に関わる無料個別相談会が開催される。横浜市民 相続 遺言 贈与相...(続きを読む)
磯子区と金沢区で予約不要
2025年7月10日
小学生対象
小学生対象の体験教室「チャレンジ!ものづくり体験工房」が8月2日(土)、かながわ労働プラザ=中区=で開かれる。 2種類の体験があり、「...(続きを読む)
8月2日 労働プラザで
2025年7月10日
磯子区
磯子区はこのほど、2025年度の区の取り組み、事業の方向性を示す区政運営方針を公表した。基本目標は、「皆さまとともにつくる 笑顔あふれるまち・いそご」とした。...(続きを読む)
25年度の運営方針公表
2025年7月10日
金沢区民文化センター(仮称)
金沢区は、2027年度の開館を目指す「金沢区民文化センター(仮称)」の愛称を募集している。区の担当者は「地域の皆様が愛着を持ち、長く親しまれる愛称をお待ちして...(続きを読む)
7月末まで募集中
2025年7月10日
難聴は認知症の危険因子
最近テレビの音が聞こえづらい、聞き返しが多くなったという方も多いのでは。「年だから」と難聴を放置すると、脳の活動が減って認知症になるリスクが高まるため、注意が...(続きを読む)
購入は「認定補聴器専門店」で
2025年7月10日
長生寺
金沢区六浦で600年以上の歴史がある壽楽山長生寺。同寺では、墓を継ぐ「承継者」がおらず、墓じまいをするべきか悩む地域の人たちのための受け皿になればと、合同墓「...(続きを読む)
後継者不要「墓じまいの受け皿に」
2025年7月10日
横浜BC
プロバスケットボールB1リーグ所属の横浜ビー・コルセアーズ(横浜BC)は7月3日、練習拠点のたきがしら会館=磯子区滝頭=で新体制発表記者会見を開いた。昨シーズ...(続きを読む)
来季へ向け新体制発表
2025年7月10日