”奥様応援キャンペーン”
換気扇かエアコン洗浄が5500円
値上がりラッシュの中「気分一新」と、お考えの方に超お得な情報。 お掃除のプロ「エコベーションカンパニー」は、換気扇かエアコンどちらか1...(続きを読む)
2025年1月9日
”奥様応援キャンペーン”
値上がりラッシュの中「気分一新」と、お考えの方に超お得な情報。 お掃除のプロ「エコベーションカンパニー」は、換気扇かエアコンどちらか1...(続きを読む)
2025年1月9日
能登半島震災から1年 市政報告
能登半島を最大震度7の大地震が襲ってから1年が経ちました。横浜市では市長がその地震直後に本市の地震防災戦略を見直すと発表し、昨年末に新たな地震防災戦略(素案)...(続きを読む)
日本共産党横浜市会議員 古谷(ふるや) やすひこ
2025年1月9日
相続時精算課税制度を賢く使う? 毎回満席の相談会 1日限定5組
複雑な贈与税や相続税の法律、制度の改正点を正しく知れば、賢く節税できる相続対策。家族を”争族”から守るためにも、専門家たちに無料で個別相談してみては。...(続きを読む)
弁護士や税理士らが参加/参加無料
2025年1月9日
ケーブルテレビ局・YOUテレビによる、横浜の歴史や文化に潜んだ謎を解き明かす番組、横浜ミストリーで「鶴見川舟運物語〜河岸がつなげた流域のくらし〜」が1月から放...(続きを読む)
YOUテレビなどで放送中
2025年1月9日
災害時の在宅避難や避難所の実情などについて学ぶ「防災カフェ」が1月16日に開かれる。ひとまちリンクヨコハマつるみの主催。 講師は、熊本...(続きを読む)
16日に防災カフェ
2025年1月9日
県立三ツ池公園が持ち込みイベント実施者「三ツ池フレンズ」を1月31日まで募集している。 展示会や工作、運動など、同園でイベントを開催し...(続きを読む)
2025年1月9日
県政報告ひでしの「実績で勝負」94
皆様におかれましては穏やかな新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。新しい年のスタートにあたり、未来を担う子どもたちのために神奈川県で様々な取組みが動き出して...(続きを読む)
公明党 鈴木 ひでし
2025年1月9日
(株)横浜DeNAベイスターズ
横浜DeNAベイスターズは昨季、26年ぶりの日本一に輝いた。リーグ3位から厳しいクライマックスシリーズ(CS)を勝ち上がっての日本一は「最大の下克上」とも呼ば...(続きを読む)
萩原チーム統括本部長インタビュー
2025年1月9日
矢向地区連合町内会(渡邊浩会長)が1年間の連続無火災を達成したとして、渋谷治雄区長から表彰を受けた。 横浜市の連続無火災表彰は世帯数ご...(続きを読む)
1年間で区長表彰
2025年1月9日
生麦の歴史や生麦事件などについて学ぶ2つの講座が1月に開かれる。 主催は、生麦事件の貴重な資料などを集めた私設の「生麦事件参考館」の再...(続きを読む)
参考館再開に向け有志が主催
2025年1月9日
神奈川県小学生タグラグビー選手権大会兼第21回全国小学生タグラグビー大会神奈川県大会が行われ、鶴見区から出場した2チームが優勝、準優勝を果たした。...(続きを読む)
タグラグビー 県大会を1位、2位で突破
2025年1月9日
横浜市
横浜市の「二十歳の市民を祝うつどい」が1月13日、横浜アリーナで開催される。主催は横浜市、市教育委員会、二十歳の市民を祝うつどい実行委員会。市内では3万545...(続きを読む)
13日、横アリで式典
2025年1月9日
区長インタビュー
2025年の年頭にあたり、本紙では就任3年目となった渋谷治雄区長に昨年の振り返りや来年度の重点施策、そして2年後に控えた鶴見区区制100周年などへの思い...(続きを読む)
多文化共生、脱炭素などに注力
2025年1月9日
衆議院議員 中西けんじ 意見広告
自民党?入れないよ 駅頭で何度もこの言葉を聞きました。衆議院議員選挙の結果は、皆さんご承知の通りです。...(続きを読む)
2025年1月1日
市政報告太'sレポート156
能登半島地震の発生から1年が経過しました。昨年、石川県志賀町を訪問し、能登半島地震による被害状況や復興状況についてヒアリングする機会がありました。...(続きを読む)
横浜市会議員 公明党 尾崎太
2025年1月1日
地域の問題”hot(ほっと)”かない 令和7年年頭にあたって 市政報告
新年あけましておめでとうございます。 昨年の元日は能登半島地震で始まり、9月には能登半島豪雨が発生いたしました。被災された皆様とそのご...(続きを読む)
横浜市会議員 自民党 わたなべ忠則
2025年1月1日
横浜鶴見リハビリテーション病院
質の高いリハビリテーションを提供し、早期の在宅復帰・社会復帰を支援する「横浜鶴見リハビリテーション病院」(吉田勝明院長)。医師や看護師だけでなく、理学療法士や...(続きを読む)
リハ科の佐伯まどか科長に聞く
2025年1月1日
令和6年度 ⅤOL14 山田かずまさ市政報告
新年あけましておめでとうございます。 さて、思い起こせば、昨年の元日は能登半島を巨大な地震が襲い、多くの人の命が失われました。夏の豪雨...(続きを読む)
2025年1月1日
市政報告みちよレポ㉟
あけましておめでとうございます。今年は巳年、これまで積み重ねてきたことが実る年だとも言われています。 昨年は、ご存知の通り政治的局面で...(続きを読む)
横浜市会議員(自民党)東みちよ
2025年1月1日