アマ落語家、渾身の寄席 文化
熟練素人落語家の渾身の芸が楽しめる「第十五回足袋姿三人男の会 かわさき宿ふれあい寄席」が1月30日(土)、東海道かわさき宿交流館(川崎区本町)で開かれる。午後...(続きを読む)
30日、かわさき宿交流館
2021年1月22日号
熟練素人落語家の渾身の芸が楽しめる「第十五回足袋姿三人男の会 かわさき宿ふれあい寄席」が1月30日(土)、東海道かわさき宿交流館(川崎区本町)で開かれる。午後...(続きを読む)
30日、かわさき宿交流館
2021年1月22日号
正月飾りや書き初めなどを持ち寄ちよって焼き、餅や団子を食べながら、無病息災を願う伝統行事「どんど焼き」が1月16日、幸区の東小倉小学校(坂本正治校長)で行われ...(続きを読む)
東小倉小でどんど焼き
2021年1月22日号
2月20日(土)町民センターで午後1時半〜。同氏の翻訳書籍は図書館でも所蔵している。テーマは「他者へのまなざし―海外児童文学・YA文学に描かれる戦争と差別―」...(続きを読む)
2021年1月22日号
寒川町にもなじみ深いPASCOがこのほど「コオロギのバゲット」を限定発売した。世界的な食糧不足を見据えた同社の意欲作を、本紙の寒川版編集長が取り寄せて試食。気...(続きを読む)
2021年1月22日号
悪疫を祓い1年の吉凶占う
寒川神社で、悪疫を祓い1年の吉凶を占う武佐弓祭が1月8日に行われた。「甲」「乙」「ム」の文字からなる「鬼」の字が書かれた的に神職が矢を放ったところ、矢は6本と...(続きを読む)
2021年1月22日号
タウンレポート
舞台は、屋上のフットサル場--。コロナ禍で、演劇公演の中止が相次ぐ中、感染対策のために、野外に設けられた”1人用テント”から本格芝居を鑑賞するという「新しい演...(続きを読む)
2021年1月22日号
シャトレーゼ湘南さむかわ店(岡田)が、昨年末に寒川神社を通じ、寒川病院にお菓子の詰め合わせを300人分を贈った。多忙な病院に感謝をこめ、クリスマスの...(続きを読む)
シャトレーゼが寄贈
2021年1月22日号
2月13日(土)午後1時〜。自宅で眠るレコードを町民センターで参加者の思い出を交えながら鑑賞する。ジャンルはジャズや洋楽で一人につき1曲を流す。鑑賞のみ可。今...(続きを読む)
2021年1月22日号
倉見駅近くの広場で、1月11日に桜町町内会が正月飾りを焚きあげた。例年のどんど焼きのような甘酒の提供なども取りやめ、規模を縮小。ドラム缶の小さな炎に地域住民が...(続きを読む)
2021年1月22日号
料理講座
季節の料理講座「おうちごはん“ひな祭り”ランチ」が、2月20日(土)に南下浦市民センター実習室で行われる。時間は午前10時か...(続きを読む)
2021年1月22日号
三浦市社会教育講座「やさしい俳句入門」が、2月16日(火)午後1時から3時、初声市民センターで行われる。 講師は俳人...(続きを読む)
先着順で定員10人
2021年1月22日号
三浦市
三浦市は、新型コロナウイルス感染拡大によって経営に影響を受けた農家を支援するため、農業者(農協正組合員)1人につき10万円を給付すると発表した。緊急...(続きを読む)
経済対策で10万円給付
2021年1月22日号
【Web限定記事】川崎市出身 ジャニーズJr.
ジャニーズJr.で中原区出身の原嘉孝さん=人物風土記で紹介=が主演の舞台「両国花錦闘士(りょうごくおしゃれりきし)」が先月、東京・明治座で開催。1月は大阪・新...(続きを読む)
2021年1月22日号