春感じる満開の菜の花 文化
鶴見川橋そばのリバーサイドガーデンで、菜の花が見頃を迎え、春の訪れを知らせている=写真(2月19日撮影)。 リバーサイドガーデンは、地...(続きを読む)
リバーサイドガーデン
2021年2月25日号
鶴見川橋そばのリバーサイドガーデンで、菜の花が見頃を迎え、春の訪れを知らせている=写真(2月19日撮影)。 リバーサイドガーデンは、地...(続きを読む)
リバーサイドガーデン
2021年2月25日号
東寺尾の松蔭寺所有の横浜最古の仏像「如来坐像(伝阿弥陀如来像)」が、横浜市歴史博物館=都筑区中川中央1の18の1=で現在開会中の特別展「横浜の仏像」...(続きを読む)
市内最古 歴博で仏像展
2021年2月25日号
南区別所中里台の画家・伊藤久美子さん=人物風土記で紹介=の個展が2月27日まで「ギャルリーパリ」=中区日本大通14=で行われている。...(続きを読む)
2021年2月25日号
横浜都市発展記念館
横浜都市発展記念館では現在、「後世に残したい、都市横浜の宝」と題したコレクション展を開催している。3月28日まで。午前9時30分〜午後4時30分(券売は4時ま...(続きを読む)
市民の寄贈品も
2021年2月25日号
開港以来、諸外国に輸出され横浜の繁栄を支えてきたシルク。そんなシルクや地元の特産品である「横浜スカーフ」の魅力を体験してもらおうと「かながわシルクフェア」が3...(続きを読む)
シルクの魅力伝えるイベント
2021年2月25日号
3・11連載①東日本大震災から10年〝忘れない〟を力に
トンカチで殴られたような衝撃―。テレビが伝える映像に息をのまれ、1カ月後岩手県へ向かった。翌月からは宮城県石巻市で水産工場を営む佐藤さんの手伝いを毎...(続きを読む)
区内で活動 岡田章吾さん(35)
2021年2月25日号
「勿忘」収録CDアルバム
男女ツインボーカルの3人グループ「Awesome City Club」が2月10日にリリースしたアルバム「Grower(グロワー)」。青葉区出身の同グループボ...(続きを読む)
オーサムシティクラブ
2021年2月25日号
港南区
上大岡駅直結のゆめおおおかオフィスタワー5階にある「港南区民活動支援センター」が移転し、3月29日にリニューアルオープンする。上大岡のセンターは3月...(続きを読む)
3月29日から港南中央へ
2021年2月25日号
小学生将棋さなる杯
小学生将棋の最高位を決める大会と位置付けられている「さなる杯小学生将棋名人戦」の神奈川県大会が2月11日に行われ、栄区の小菅ケ谷小5年の佐々木翔君が優勝を果た...(続きを読む)
3月の東日本大会へ
2021年2月25日号
港南区
「港南区デジタル観光マップ」の公開をPRしようと、同区役所1階区民ホールに15日、魅力発信ポスターがお目見えした。区内魅力スポットで目を引く写真をポ...(続きを読む)
デジタル観光マップPR
2021年2月25日号
人物風土記関連記事
日野市のイオンモール多摩平の森で2月12日、八王子出身のピアニスト坂本里沙子さんとフルート奏者伊藤眞子さんによる演奏が披露された。 「...(続きを読む)
2021年2月25日号
町田市民文化祭 春の催し
(一社)町田市文化協会は2月27日(土)〜3月7日(日)、市立国際版画美術館で第46回町田市民美術展(市美展)を開く。各日午前10時〜午後5時。3月...(続きを読む)
2021年2月25日号