春の市 蒔田にぎわう 経済
蒔田駅周辺の地下鉄蒔田駅新光商栄会(山本道昌会長)が4月8日、商品販売を行う「お花見ふれあい市」を宿町の大山 命(ねずのみこと)神示教会愛光会館別館などで行っ...(続きを読む)
2018年4月12日号
蒔田駅周辺の地下鉄蒔田駅新光商栄会(山本道昌会長)が4月8日、商品販売を行う「お花見ふれあい市」を宿町の大山 命(ねずのみこと)神示教会愛光会館別館などで行っ...(続きを読む)
2018年4月12日号
いちょうビジネスクラブ(福澤武文会長=福澤法律事務所代表)がこのほど発足20周年を迎えた。金融機関などのバックボーンを持たない「八王子だけにある」独立した組織...(続きを読む)
2018年4月12日号
西八朔町
西八朔町に新しく開設した小規模多機能型居宅介護「日和」で4月1日、開所式と内覧会が行われた。 要支援や要介護認定を受けた人が、住み慣れ...(続きを読む)
2018年4月12日号
横浜市内の商店街のナンバー1メニューを人気投票で決める「ガチ」シリーズで先月28日、今年のテーマ「チャーハン」のエントリー商品が発表された。...(続きを読む)
2018年4月12日号
鶴ヶ峰駅周辺ではしご酒を楽しむ「第5回つるがみねちょい呑みフェスティバル」が、4月17日(火)と18日(水)の2日間にわたって開催される。...(続きを読む)
2018年4月12日号
釜利谷西5丁目
国土交通省はこのほど、今年1月1日時点の公示地価を公表した。金沢区、磯子区内の住宅地変動率は微増だった。だが、地点で見ると「釜利谷西5丁目2270番47」は5...(続きを読む)
2018年4月12日号
西区の藤棚一番街の空き店舗に地域のコミュニティスペース「藤棚デパートメント」が4月14日(土)、正式オープンする。横浜市が商店街・コンサルティング業者と三位一...(続きを読む)
2018年4月12日号
ベルマーレ
フィットネスクラブを運営するRIZAP(ライザップ)グループ(株)と(株)三栄建築設計がクラブの経営権取得を目的とした合弁会社を設立することを受け、...(続きを読む)
2018年4月12日号
浦賀ドック跡地
住友重機械工業が所有する浦賀ドックの跡地利用に関して、地元経済人有志が今月2日、活用のアイデアを盛り込んだ提言書を上地克明横須賀市長に手渡しした。...(続きを読む)
2018年4月6日号
中央公園で4月1日に開催された「茅ヶ崎さくら祭り」の会場で、新名物がデビューした。 『トマトわんたん』。茅ヶ崎産トマトをわんたんの皮と...(続きを読む)
2018年4月6日号
ラーメン店「万年青」(小園1030の2)を営む安田守さん(46)が、市の公認キャラ「ブタッコリ〜」の食材と、綾瀬の郷土料理「豚すき」をコラボした新グルメ「ぶた...(続きを読む)
2018年4月6日号
湘南モノレール(尾渡英生社長)は4月1日から「PASMO」など交通系ICカードのサービスを開始し、同日、大船駅構内では記念式典が開催された。...(続きを読む)
2018年4月6日号
地元企業の店主らが講師となり、専門知識を活かして講座を開く「得する街のゼミナール(まちゼミ)」が2月に開催され、参加店舗のアンケート結果について、海老名商工会...(続きを読む)
2018年4月6日号
市公認キャラ・ブタッコリ〜
市の公認キャラクター「ブタッコリ〜」のLINEスタンプ=写真=が、クリエイターズスタンプに登場した。ブタッコリ〜の生みの親の竹内千賀子さんが、専用にイラストを...(続きを読む)
2018年4月6日号
福祉クラブ生活協同組合は4月1日、逗子市池子に複合福祉施設「メロディー館逗子葉山」をオープンした。 3月24日には開所祝賀式を逗子市商...(続きを読む)
2018年4月6日号