神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2012年11月1日 エリアトップへ

柔道競技「固(かため)の形(かた)」で全国3位になった(教道館所属、舞岡高校柔道部コーチ) 佐久間善大(よしひろ)さん 矢部町在住 27歳

公開:2012年11月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
佐久間善大(よしひろ)さん

世界へのチャンス 逃さない

 ○…3度目の出場で手に入れた世界大会へのチャンス。2度、4位を経験して悔し涙を流した。「4位のときは周囲からすごいと言われたけれど、今回はおめでとうと言われて重みを実感した」。来年2月のアジア大会、5月の世界大会の選考会で1位になれば本大会への出場権を得られる。「今はとりあえずひと安心」。全国3位という結果は中間地点でしかない。

 ○…東海大学出身。柔道は中学1年生のときに部活動で始めた。もともと剣道をやっていたものの、友人から誘われ見学した柔道部の気迫に圧倒された。「かっこいい、自分も先輩たちのようになりたい」。憧れから始めた柔道。入部して数カ月は筋肉痛が続いたが「やめたいと思うよりも楽しい方が強かった」と笑う。「背負い投げの瞬間は何とも言えない、特別な感覚」。その魅力にどっぷりと浸かっていた高校2年生のとき、日々の練習の負荷がひざと腰にかかり故障。歩くのも辛いけがだった。「部に残っても仲間の迷惑になるだけ」と判断し、1カ月のリハビリの後に退部。挫折だった。落ち込み、逃げ出したくなることもあったが、そんなときに両親が「近くで柔道できる場所を探したら」と背中を押してくれた。自宅の近所で道場を見つけ、再び柔道が生活に戻ってきた。

 ○…固の形を始めたのは4年前。もともと寝技が得意で挑戦してみたところ、初出場した関東大会で2位に入賞。手応えを感じ「やってみようかな」と踏み出した。現在は所属する教道館道場と舞岡高校の柔道部でコーチを務める。「いつもは選手よりも指導者の顔の方が多くて」。稽古以外では、競技に臨むときの厳しい表情とは一変して、子どもたちと一緒に笑い合う。

 ○…目標は母校の先輩である井上康生選手。「強い人には投げられても怖くない。戦っていても信用できる。人間関係と同じ」。世界という夢の舞台に向け、心身を鍛える日々が続く。
 

大正地区社会福祉協議会

「ありがとう」「お互い様」と笑顔で挨拶

https://note.com/taisyou245/

おもしろ科学たんけん工房

小学4年~中学2年を対象に科学実験、手作り理科工作、自然観察等の体験塾を開催

https://tankenkobo.com/

善了寺

浄土真宗本願寺派 youtube配信やっています

https://zenryouji.jp/

株式会社NGU

生活維持向上倶楽部「扉」「心」「匠」「栞」を運営しています

https://ngup.jp/

ゆめが丘DC

心の病を抱える方たちの就労支援施設です

https://yumegaokadc.jp/

クローバースポーツクラブ

地域で健康作り、仲間作りをしましょう。045-350-4075

http://cloversports.web.fc2.com/

特別養護老人ホーム相生荘

豊かな緑に囲まれた安らぎあるホーム

https://www.aioisou.com/

戸塚区サッカー協会

サッカーを通じて児童の心身の成長を応援

https://ameblo.jp/buchanao51/

株式会社鳥勝

産地直送!! 信玄どり・健味どり

アイディーズ~地域創造チーム

暮らし続けられる泉区を 今年度も地域の為に

https://www.townnews.co.jp/0107/2024/01/01/712607.html

初音丘学園

幼稚園教育は「人生100年時代」における第一歩です。

https://hatsunegaoka.ed.jp/

タウン&シティ法律事務所

あなたの街の身近で頼れる存在でありたいー横浜の弁護士法人―

http://www.townandcitylawoffice.com/

美しい芝生の野球場中田中央公園

指定管理者=奈良・ニホンターフメンテナンス共同事業体

http://www.nakatachuo-park.com/

男女共同参画センター横浜

横浜市戸塚区上倉田町435-1/電話045-862-5050

https://www.women.city.yokohama.jp/y/

㈱ヘルスアンドヘルス

訪問看護オープンズ大地、薬局オープンズ大地、医療材料・介護用品

http://h-h.co.jp

くらし安心まるごと相談窓口

相続・遺言・成年後見の悩みはあいおい総合事務所へ。各専門家と連携し解決します

https://www.ai-oi.com/

横浜未来ヘルスケアシステム

OneforAll AllforOne一人は皆のために、皆は一人のために

https://yokohamamirai-hcs.com

ダンススタジオユニスタ

キッズダンス、大人のフラ、ストレッチなどさまざまなクラスがございます!

https://dance-unista.com/

北海ボーリング

確かな技術力をもって「安心・安全」を創造いたします

http://www.hokkai-b.jp/

戸塚自動車学校

運転免許取得、ペーパードライバーの方も

http://www.totsuka3.com/

(公社)とつか区民活動支援協会

公会堂や地区センターなど区内12の市民利用施設の管理運営を行っています。

https://www.chiiki-support.jp

横浜いずみ歌舞伎保存会

手作りの本格歌舞伎。保存・継承・普及のため、毎年10月に公演

https://rarea.events/event/215160

社会福祉法人誠幸会

泉区・瀬谷区・旭区・戸塚区・都筑区の介護を担う「いずみのさと」

https://i-seikoukai.or.jp/

とつか宿場まつり実行委員会

戸塚見知楽会(みちらくかい) “郷土とつか” を、見て、知って、楽しむ

https://www.townnews.co.jp/0108/column/cat-690/

社会福祉法人 横浜市戸塚区社会福祉協議会

誰もが安心して自分らしく暮らせる地域社会をみんなでつくりだす

https://www.totsukashakyo.com

横浜建設業協会泉区会

地域社会に貢献する建設業者をめざします

https://www.yokokenkyo.or.jp/kukai/izumi.html

泉区シニアクラブ連合会

住み慣れた地域で健康で充実したシニアライフを

http://izumikushiren.com/index.html

戸塚国際フォーラム

毎月2回、とつか区民活動センターで 在日外国人と英語で対話し、交流を図る

https://totsukaomusubi.com/%E6%88%B8%E5%A1%9A%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0%EF%BC%88tif%EF%BC%89/

坂本写真

言葉にはできない喜びがある 坂本写真スタジオは1940年創業の写真館です

https://www.sps1940.jp/

ジュンコフラサークル 小林順子

第55回NHK障害福祉賞 最優秀賞受賞

https://linktr.ee/kobajun.jk

天翠禅画教室

随時、生徒募集しています 

TEL045-822-2806

戸塚区野球協会

地域の野球を応援しています

http://blog.livedoor.jp/totsuka_baseball/

マーチングをもっと身近に  

特定非営利活動法人 マーチング祭

https://www.marching-matsuri.com

認定こども園しらかば幼稚園(戸塚区矢部町)

四季を通じて自慢の農作物を収穫し、豊かな感性を育みます

http://www.shirakaba-youchien.ed.jp

学校法人和泉中央学園

認定こども園泉ヶ丘幼稚園

https://izumigaoka-y.com/

<PR>

戸塚区・泉区版の人物風土記最新6

白雪亭 りんごさん(本名:冠木友紀子)

子ども向けに日英バイリンガル落語を披露するアマチュア落語家

白雪亭 りんごさん(本名:冠木友紀子)

汲沢町在住 55歳

7月31日

今牧 直也さん

設立50年を迎えた「劇団年輪」が8月3日に行う記念公演で主演を務める

今牧 直也さん

神奈川区在住 46歳

7月24日

石川 正人さん

神奈川県神社庁長を務める

石川 正人さん

港北区在住 72歳

7月10日

北條 怜(さとし)さん

主宰する絵画教室「こもれび」が今年30年を迎えた

北條 怜(さとし)さん

和泉町在住 82歳

7月3日

松島 明希さん

劇団四季の元団員としてダンス講師やイベント出演で活躍する

松島 明希さん

上矢部町在住 34歳

6月26日

畑中 隆爾(りゅうじ)さん

神奈川県弁護士会の会長を務める

畑中 隆爾(りゅうじ)さん

中区日本大通在勤 57歳

6月19日

タウン&シティ法律事務所

あなたの街の身近で頼れる存在でありたいー横浜の弁護士法人―

http://www.townandcitylawoffice.com/

<PR>

あっとほーむデスク

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年8月6日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook