神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

しだれ桜、境内包み 須賀神社で見頃

文化

公開:2018年3月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
満開も間近のしだれ桜=3月19日撮影
満開も間近のしだれ桜=3月19日撮影

 生田地区で桜の名所として知られる須賀神社(栗谷3の18の5)の「しだれ桜」が現在、見頃を迎えている。境内いっぱいに広がった枝から花々が垂れ下がる壮大な姿に、訪れた人たちは見上げるようにして足を止めていた。

 樹齢45年ほどというこの桜は、高さ約15メートル、幹周りは約2メートル。神社の氏子や近所の住民らで手入れをしており、添え木や夜間の電灯の管理などを続けている。

 花が散るまでの間は夜間のライトアップを実施。桜の管理を指揮する岸輝久さんは「今週末が見頃。来週には境内のソメイヨシノも見頃になるのでは」と話す。

 3月25日(日)には同神社で第2回「さくらカフェ」が開催される。午後3時から6時30分まで。栗谷町会主催で、飲み物が振舞われる。カフェの問合せは【電話】044・955・9473。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

ラヴェル作品と現代音楽

神奈川フィル 

ラヴェル作品と現代音楽

5月24日 県立音楽堂

5月9日

就労支援施設でレッスン

川崎新田ジム 西岡選手

就労支援施設でレッスン

商店会交流の一環

5月9日

戦後80年、歴史を辿る

麻生区観光協会

戦後80年、歴史を辿る

5月9日

笠原秋水さん米寿記念展

麻生区高石在住の書家

笠原秋水さん米寿記念展

5月14日から 21ホールで

5月9日

自己肯定感は過去最高

「子どもの権利」意識調査 川崎市

自己肯定感は過去最高

5月9日

社民が金子氏擁立へ

参院選

社民が金子氏擁立へ

75歳、元相模原市議

5月9日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年5月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook