神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2014年2月14日 エリアトップへ

涙ぬぐい髷(まげ)とお別れ 春日島が断髪式

公開:2014年2月14日

  • X
  • LINE
  • hatena

 大師河原の大相撲・春日山部屋に所属する春日島の断髪式が2月10日、双輪荘(江川)で行われた。

 春日島は、今年の初場所後に引退し、10年の相撲人生に幕を閉じた。現在の春日山親方就任後、同部屋初の引退力士。「区切りを迎えた力士をきちんと送り出してあげよう」と、春日山部屋が主催した。

 式では、後援会の会員、同部屋の力士や関係者など約90人が出席。1人ひとりが壇上に上がり、髷にはさみを入れた。途中、春日島が唇を結び、涙を何度もぬぐう場面も見られた。

 最後にはさみを入れた春日山親方は「10年間、よく頑張ってきた。『ごくろうさま』という気持ちで切らせてもらった」と話した。母親である濱崎由美さんは「胸がいっぱい。部屋と後援会に育ててもらった恩を忘れないでほしい」と話した。

 春日島は、2004年3月場所で初土俵を踏み、59場所に出場して195勝211敗の生涯戦績を残した。最高位は、三段目28枚目。

 今後については、故郷の鹿児島で介護に関する資格を取るために勉強するという。また、「運転免許も取りたい」と、意欲的。さっぱりとした短髪姿で、第二の人生を歩む。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

富士通スタで運動教室

富士通スタで運動教室

キッズダンスとリンパ柔軟

8月28日

プラネタリウムで支える

ウクライナの避難女性 宙と緑の科学館

プラネタリウムで支える

解説員の田中さんも伴走

8月27日

マリエンで遊び尽くそう

マリエンで遊び尽くそう

9月7日

8月26日

音楽ワークショップ

カルッツかわさきで

音楽ワークショップ

「あけてみよう!海のふしぎな宝箱」

8月22日

手作りロボットで対戦

手作りロボットで対戦

市産業振興会館で

8月22日

核廃絶、声高に

核廃絶、声高に

川崎駅などで啓発

8月22日

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年8月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook