神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2016年9月23日 エリアトップへ

福田市長 ありがとう砂子の里 斎藤さんの労ねぎらう

文化

公開:2016年9月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
ありがとう砂子の里

 元参議院議員の斎藤文夫さんが所有する浮世絵を無料で公開する「川崎・砂子の里資料館」が9月17日、惜しまれながらも休館した。福田紀彦川崎市長が訪れ、斎藤さんに感謝状を手渡した=写真。

 福田市長は「日本の宝である斎藤コレクションを多くの方に見に来ていただいたのは誇り。お礼を言いたい」とこれまでの労をねぎらった。

 斎藤さんは「今後も日本の民族文化である浮世絵を別の形で皆さまに発信するとともに、川崎の文化発展のためにも尽力していきたい」と意気込みを語った。

 同資料館は2001年に斎藤さんが自宅を改築して開館。旧東海道の歴史や浮世絵文化の拠点として区民や愛好家らに親しまれてきた。これまでは妻の富美子さんとともに手弁当で運営してきたが、自前で行うには体力的に限界があると感じ、休館することを決めていた。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

社民、吉岡氏を擁立

社民、吉岡氏を擁立

川崎区市議補選で

10月10日

富士見地区が団結

富士見地区が団結

「ふじみ祭り」初開催

10月10日

高校生が語る多文化共生

シンポジウム

高校生が語る多文化共生

10月11日から13日まで教文で

10月10日

卓球Tリーグを無料観戦

木下アビエル神奈川

卓球Tリーグを無料観戦

11月8・9日

10月10日

5人が出馬へ準備

川崎区市議補選

5人が出馬へ準備

10月10日

診断士会 セミナー開催

2025年度・持続化補助金

診断士会 セミナー開催

10月10日

川崎市よりお知らせ

川崎市における令和7年度川崎市定額減税補足給付金(不足額給付)の御案内

https://www.city.kawasaki.jp/230/page/0000170678.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年10月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook