神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2021年6月4日 エリアトップへ

川崎市市民ミュージアム 2千点超が修復完了 被災品約23万点のうち

文化

公開:2021年6月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
瓦版(ペリー提督)の修復前(上)と修復後=市提供
瓦版(ペリー提督)の修復前(上)と修復後=市提供

 東日本台風で浸水被害を受けた川崎市市民ミュージアム(中原区)の収蔵品について市は5月26日、修復作業の4月末時点の進捗状況を公表。水没した収蔵品約22万9千点のうち2366点の修復が完了した。567点だった今年2月末時点と比べて美術文芸や写真、映画が多く修復された。

 2カ月間で修復完了したのは、指定文化財の市重要歴史記念物7点のほか、歴史資料となる瓦版や絵図、洋画家田中岑(たかし)の油彩画や童謡『ぞうさん』『一年生になったら』の作詞で知られる詩人まど・みちおの絵日記、19世紀の仏画家ロートレックやアール・ヌーヴォー作品など。

 指定管理者や市職員、外部支援団体のスタッフらの手によって、被災前の姿に近い状態に復元された。

4万点が廃棄処分

 同館では、被災した2019年10月中に収蔵品のレスキューを開始し、昨年6月に全ての収蔵品の搬出を完了。紙資料等の冷凍保存、資料の燻蒸処理などを継続してきた。

 今年1月には判断基準に基づき、約4万点を廃棄処分とした。また、応急処置済みの被災品は5万点、準備段階を含む修復中は3015点。温湿度が管理できる施設など外部倉庫に約4万2千点、冷凍・冷蔵として約1200箱が保管されている。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

射撃大会で、12年ぶり優勝

川崎警察署

射撃大会で、12年ぶり優勝

18署参加のA組で

5月9日

生誕150年ラヴェル作品と現代音楽を堪能

読者20組40人を招待 神奈川フィル 

生誕150年ラヴェル作品と現代音楽を堪能

5月24日(土) 神奈川県立音楽堂

5月9日

耳で楽しむ物語

耳で楽しむ物語

ボランティア団体語り手

5月9日

子ども食堂へ「米」寄贈

市内在住大学生

子ども食堂へ「米」寄贈

CFで資金 復興支援も

5月9日

社民が金子氏擁立へ

参院選

社民が金子氏擁立へ

75歳、元相模原市議

5月9日

学んで体験「看護フェスタ」

学んで体験「看護フェスタ」

5月10日 JR武蔵溝ノ口駅前

5月9日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年5月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook