神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年3月22日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

市政報告【4】 日本PTA全国研究大会川崎大会の成功に向けて みらい川崎市議会議員団 長谷川ともかず

公開:2024年3月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
日本PTA全国研究大会川崎大会の成功に向けて

 令和6年第1回定例会が2月13日から3月18日にかけて開催されました。今回は、予算審査特別委員会での私の質問のうち、8月23日から二日間にわたり、とどろきアリーナを会場に開催される「日本PTA全国研究大会川崎大会」について報告します。

 大会開催まで半年を切った中で、現在の取組状況、規模や特徴、支援内容等について質問。

 市は、本市PTAの歴史の中でも初となる大会。全国から約5500人の参加が見込まれ、参加者が会場に一堂に会す方式で開催。ITを活用したアクティブラーニングなど先駆的な取組が予定され、補助金や会場確保など様々な支援を行っていく。会場までの動線や輸送、通信環境の確保などが課題。教育長からは、市制100周年の年に当たり本市の資源や魅力を全国にPRする良い機会と捉え、引き続き、様々な支援に努めていくとの前向きな答弁をいただきました。

 私は長きにわたりPTAに携わった経験からも大会開催を大いに応援しています。未来につながる大会の成功に向けて、市PTA連絡協議会とより一層連携し、引き続き、本市の総力を挙げての取組を要望しました。

日本PTA全国研究大会川崎大会の成功に向けて-画像2 川崎大会の最新情報はこちら↑
川崎大会の最新情報はこちら↑

長谷川ともかず

川崎市川崎区大島1-23-4

TEL:044-280-8824

info@hasegawa-tomokazu.com

川崎区・幸区版の意見広告・議会報告最新6

防災を体験しよう!

県議会報告

防災を体験しよう!

県会議員(川崎区選出)公明党 西村くにこ

8月29日

高齢期の「聞こえ」にもっと関心を

市政報告

高齢期の「聞こえ」にもっと関心を

公明党川崎市議会議員団 浦田だいすけ

8月8日

「かわさきイベントアプリ」を有効活用しよう!

市政報告【13】

「かわさきイベントアプリ」を有効活用しよう!

あしたの川崎・日本維新の会市議団(幸区選出)なすのあやか

8月8日

議会の現場から「確かな社会」の実現を

県政報告

議会の現場から「確かな社会」の実現を

神奈川県議会議員 田中 徳一郎

8月1日

冷水機で熱中症対策を川崎港への支援強化を

市政報告

冷水機で熱中症対策を川崎港への支援強化を

公明党川崎市議会議員団 浜田まさとし

8月1日

日常的な環境美化への町内会等の負担と貢献度について

市政報告

日常的な環境美化への町内会等の負担と貢献度について

川崎市議会議員 本間 賢次郎

7月25日

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年9月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook