神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

国分南在住赤星トモさん 連載作品が単行本化 背景画に海老名の風景も

文化

公開:2014年6月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
赤星トモ/講談社
赤星トモ/講談社

 国分南に暮らす主婦漫画家が赤星トモのペンネームで月刊誌「アフタヌーン」に連載執筆している作品「思春期シンドローム」が6月23日に講談社から単行本として発売される。2013年4月号から10月号に連載された作品を集録した第1巻が昨秋、発売されており、これにつづく第2巻となる。

 作品は女子高校生の十人十色な思春期の風景を30歳を間近にした教師の目線から描くショートオムニバス。赤星さんの高校時代の友人や体験が物語のモデルとなっており、背景画にはビナウォークや市役所など海老名の街並みが書き込まれている。

 幼少のころから漫画を描くのが趣味だった赤星さんが本格的に取り組み始めたのは3年前。「挑戦をしなかったら一生後悔する」と、仕事を辞め執筆しては出版社へ持ち込む生活を続け、3つ目の作品「思春期シンドローム」が編集者の目に止まり、連載が始まった。

 赤星さんは「高校生の輝きを思い出せる作品になっています。一人でも多くの人に読んでもらえれば嬉しい」と話している。

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

海老名と綾瀬の家族葬専用式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」友引相談会開催中

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のトップニュース最新6

30%還元で市内消費増進

座間市キャッシュレス決済

30%還元で市内消費増進

スタートまで1カ月切る

5月9日

綾瀬の農村風景 オペラに

綾瀬の農村風景 オペラに

5月18日『愛の妙薬』上演

5月9日

海老名中は移転方針

学校施設再整備計画

海老名中は移転方針

有馬小・中は施設一体に

5月2日

坂道に憩いのベンチ

座間駅前

坂道に憩いのベンチ

市民団体が資金を募り

5月2日

プール跡地を遊び場に

座間市栗原中央

プール跡地を遊び場に

YELLパークが開園

4月25日

魅力あふれる「バラ庭園」

綾瀬市光綾公園

魅力あふれる「バラ庭園」

5月1日正午にオープン

4月25日

あっとほーむデスク

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年5月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook