神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2021年5月21日 エリアトップへ

京急油壺マリンパーク 53年の歴史に幕 9月末に閉館、跡地に滞在拠点整備

社会

公開:2021年5月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
ノスタルジックな雰囲気漂う同館
ノスタルジックな雰囲気漂う同館

 京急電鉄(横浜市)は今月12日、運営する「京急油壺マリンパーク」(三浦市三崎町小網代)を9月30日に閉館すると発表した。

 同施設は、同社の創立70周年記念事業として1968年に開業。当時は東洋一と言われた大回遊水槽を有し、相模湾に生息する魚をはじめ、ペンギンやコツメカワウソなどの飼育展示、イルカやアシカのショーなどが人気だった。近年では、希少種なメガマウスシャークのはく製やダイオウイカの標本なども展示され、海洋研究の拠点としての機能も持っていた。しかし、入館者は年々減少。建物設備の老朽化も著しく、維持管理が難しいとして閉館を決めたという。

 その一報に、市内からは「小さい頃に行った思い出の場所がなくなってしまうのは切ない」「閉館までにまた行きたい」など惜しむ声が上がっている。

「長時間滞在」に注力

 同社では今年度からの計画で「都市近郊リゾートみうらの創生」を掲げており、三浦半島でのエリアマネジメントを強化する。同施設の閉館は拠点再整備の一環。日帰り客が多く、滞在時間が少ないことを課題と捉えており、跡地には隣接の「ホテル京急油壺 観潮荘」と併せて、大手デベロッパーと共同で新たな滞在拠点の一体開発を検討。2025年度の開業を見込む。昨年閉館した城ヶ島京急ホテルの跡地には、不動産投資開発事業を手掛けるヒューリック(株)と共同で、24年度中に高級温泉旅館「ふふ城ヶ島」(仮称)を開業する計画も発表された。

 長井エリアでは「長井海の手公園ソレイユの丘」のリニューアルに参画。23年4月の開業に向けてグランピングや飲食施設を新設する計画で、同社では周辺観光の活性化にも力を入れていく。

上町商店街連合会

1冊につき3000円分お得! 「うわまちプレミアム商品券」

046-822-4384

<PR>

横須賀・三浦版のローカルニュース最新6

学びの成果を地域に還元

神奈川衛生学園

学びの成果を地域に還元

学園祭でマッサージ体験

9月19日

「ヨコスカ救急24時」

講演会

「ヨコスカ救急24時」

9月19日

AIで店検索が便利に

AIで店検索が便利に

ヨコスカイチバンに新機能

9月19日

介護・福祉のプロが集結

介護・福祉のプロが集結

健康チェックや終活相談

9月19日

国重文を常時拝観に

芦名・浄楽寺

国重文を常時拝観に

運慶真作5体を安置

9月19日

晩夏の夜空に光の舞

晩夏の夜空に光の舞

ソレイユの丘でドローンショー

9月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年9月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook