神奈川区版 掲載号:2017年9月7日号

ミスター高橋の 連 載

「貯筋」の心得

㉛筋肉が病気を防ぐ

 筋肉隆々の現役プロレスラー。仕事柄怪我はしますが、めったなことで病気はしません。でも、引退してトレーニングをしなくなると筋肉量はみるみる落ち、体調を壊す人が少なくないのです。では、なぜ筋肉量が多いと病気をしないのでしょうか?その答えが分かったのは近年のことです。

 骨格筋は身体動作を司るだけと思われていたのですが然に非ず。筋肉からマイオカインという万能ホルモンの分泌が確認されたのです。マイオカインは30種類もあるそうですが、まだ解明されていないものもあるとのこと。しかし、研究が進んだ物質の中には多くの病気を予防改善することが分かったのです。

 加齢と共に様々な病気への罹患率も高くなり、回復も遅くなります。「若い時には、すぐに治ったんだけど、最近は…」と、お嘆きの方もおられるのではと思います。「若い時には」というのは、つまり筋肉がしっかりしていたからなのです。筋肉量は男性で体重の35%女性で30%ほどあるのが理想目安です。ただし、体組成計計測で表示されるkgの値は、骨格筋・深層筋・内臓の収縮を担う不随意筋などの、筋肉内の血液や水分を含みますから、表示の約半分が筋肉量だと考えられます。運動不足の人の筋肉は、20歳を過ぎた頃から年に1%ずつ減少してしまいます。この減少を予防するには筋トレと蛋白質摂取以外に方法はありません。

 筋トレはジムに通わなくとも、気力があれば家で手軽に出来る方法が多々あります。何歳になっても筋肉は鍛えられますので、マイオカインを分泌する筋肉を増やし、病気を寄せ付けない身体造りを目指してください。問い合せ歓迎です。

関連記事powered by weblio


<PR>

神奈川区版のコラム最新6件

「貯筋」の心得

ミスター高橋の 連 載

「貯筋」の心得

9月7日号

お噺のお話

落語こらむ

お噺のお話

9月7日号

「貯筋」の心得

ミスター高橋の 連載

「貯筋」の心得

8月10日号

お噺のお話

落語こらむ

お噺のお話

8月3日号

「貯筋」の心得

ミスター高橋の 連載

「貯筋」の心得

7月6日号

お噺のお話

落語こらむ

お噺のお話

7月6日号

9/4くらべて選ぶ事前相談会

家族葬から一般葬儀まで費用や内容について、ご相談を承っております。

http://www.sougi-itabashi.co.jp/

<PR>

神奈川区版の関連リンク

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

最近よく読まれている記事

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2017年9月7日号

お問い合わせ

外部リンク

メール版タウンニュース

ライブカフェミッシェル

タウンニュースホール

ケータイ版タウンニュース

ケータイで左のQRコードを読み取るか以下のURLを入力してください。

http://www.townnews.co.jp/m/