神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
小田原・箱根・湯河原・真鶴版

トップニュース一覧へ

  • 完成100年 節目に銘板

    山王川改修工事

    完成100年 節目に銘板 社会

    市民の寄付で設置

     山王川の改修工事完成から今年7月が100年にあたることを記念し、山王川改修工事完成百年を祝う実行委員会(委員長/加藤憲一小田原市長)が市内在住者の寄付をもとに...(続きを読む)

    7月12日

  • 刺網漁の担い手育成へ

    小田原市

    刺網漁の担い手育成へ 社会

    8月から「漁業塾」

     小田原市は、漁業の担い手確保を目的とした漁業塾を初めて開催する。「刺網漁」を対象に、35歳程度までの成人数人を募集。後継者不足に悩む関係者の下での新規就業や将...(続きを読む)

    7月12日

猛暑続き熱中症搬送急増

猛暑続き熱中症搬送急増 社会

小田原市消防管轄で47件

7月5日

生物多様性保全で協定

真鶴町

生物多様性保全で協定 社会

4者連携で取り組み推進

7月5日

特集

ピックアップ (PR)

若者のアイデア実現応援

小田原市

若者のアイデア実現応援

21日まで市民投票

7月12日

日傘

金城院長の徒然話「先生おしえて」80

日傘

7月12日

話題沸騰、東華軒の工場直売

話題沸騰、東華軒の工場直売

7月13日10時〜 人気の駅弁、総菜ずらり

7月12日

8年ぶり「海上渡御」を実施

貴船まつり

8年ぶり「海上渡御」を実施

7月25日にコンサートも

7月12日

プロの技でスッキリ改善

厚くなった爪・ガサガサかかと…

プロの技でスッキリ改善

ドクターネイル爪革命

7月12日

こどもタウンニュースけんせい

医療スタッフ希望者に初の「合同面接会」

医療スタッフ希望者に初の「合同面接会」

7月29日(火)、近隣機関が連携

7月12日

笑って学ぶ「落語で相続」

中級セミナー「遺言書を書いてみよう」 7月20日(日)UMECO

笑って学ぶ「落語で相続」

【申込先着30組】参加費1人1千円(プレゼント付)

7月5日

6月議会一般質問において

意見広告

6月議会一般質問において

小田原市議会議員 くわはた寿一朗(じゅいちろう)

7月5日

夏休みに仕事体験

地元企業の魅力発見

夏休みに仕事体験

小中学生対象 参加者募集中

7月5日

小学生向け 夏の実験科学教室

8月3日(日)参加無料

小学生向け 夏の実験科学教室

「理科を面白くする」多彩な実験企画

7月5日

100年を紡ぐ思い さがみ信用金庫 遠藤康弘理事長インタビュー

人物風土記一覧へ

曽根 秀明さん

(一社)小田原歯科医師会の会長に就任した

曽根 秀明さん

小田原市本町在住 60歳

7月12日

漆畑 俊哉さん

(一社)日本心不全薬学共創機構の代表理事に就任した

漆畑 俊哉さん 社会

小田原市浜町在住 41歳

7月5日

一覧へ

  • 曽根 秀明さん

    (一社)小田原歯科医師会の会長に就任した

    曽根 秀明さん

    小田原市本町在住 60歳

    7月12日号

  • 漆畑 俊哉さん

    (一社)日本心不全薬学共創機構の代表理事に就任した

    漆畑 俊哉さん 社会

    小田原市浜町在住 41歳

    7月5日号

一覧へ

ローカルニュース一覧へ

響くクラリネットの音色

響くクラリネットの音色 文化

7月20日に演奏会

7月14日

3者で防災協定

大窪地区自治会・菜の花・市

3者で防災協定 社会

7月12日

矢作小に防犯カメラ増設

小田原市

矢作小に防犯カメラ増設 社会

器物損壊事件受け

7月12日

野外彫刻 洗って鑑賞

野外彫刻 洗って鑑賞 文化

上府中公園でメンテ体験

7月12日

ラグビー体験会

リーグワン選手も来場

ラグビー体験会 スポーツ

シティーモールで

7月12日

有料観覧席を販売

有料観覧席を販売 社会

8月2日 酒匂川花火大会

7月12日

路線価変動率は県内15位

小田原駅東口広場通り

路線価変動率は県内15位 経済

7月12日

お得な「周遊クーポン」

読プレ

お得な「周遊クーポン」 社会

小田原コロナワールド

7月12日

岡本アックスが全国へ

小学生バレー

岡本アックスが全国へ 社会

創部3年目、県優勝で初出場

7月12日

親子で芝生を満喫

箱根湯の花ゴルフ場

親子で芝生を満喫 社会

8月1日に無料開放

7月12日

被爆伝える「あの夏の絵」

被爆伝える「あの夏の絵」 文化

三の丸ホール 8月2日

7月12日

地域奉仕活動に光

国際ソロプチミスト小田原

地域奉仕活動に光 社会

1個人1団体にクラブ賞

7月12日

総会

総会 文化

7月12日

小泉氏に旭日小綬章

小泉氏に旭日小綬章 社会

林業振興の功労たたえ

7月12日

民間2施設と協定

小田原市クーリングシェルター

民間2施設と協定 社会

ダイナシティとマックスバリュ

7月12日

小田原のクラブと交流

サッカー町野修斗選手

小田原のクラブと交流 スポーツ

鈴廣かまぼこ大使就任記念

7月12日

「青色十色」 6―7月号を配布

小田原青色申告会

「青色十色」 6―7月号を配布 社会

7月12日

ハルネに逸品集結

ハルネに逸品集結 経済

活き活きマルシェ

7月12日

クリニック併設 安心の住まい

クリニック併設 安心の住まい 社会

12日・13日 試食付き見学会

7月12日

地域ぐるみの子育て語る

地域ぐるみの子育て語る 文化

親野智可等さん講演

7月11日

真鶴のベスト10を撮影

写真家浅田政志さん

真鶴のベスト10を撮影 文化

12月に町内で写真展

7月10日

親子で学ぶお金の教室

話題作「米寿の伝言」

小田原シネマ館

話題作「米寿の伝言」 文化

7月12日は舞台挨拶も

7月9日

外国籍の人と交流しよう

外国籍の人と交流しよう 文化

ウメコでトークイベント

7月7日

海水浴場開設へ

海水浴場開設へ スポーツ

市・町4カ所で

7月5日

市民向け公開講座

市民向け公開講座 教育

国際医療福祉大 7月19日

7月5日

6月定例会 閉会

6月定例会 閉会 政治

一般会計 18億3千万円を補正

7月5日

夏を「楽しまナイト」

夏を「楽しまナイト」 文化

7月21日 小田原競輪場で

7月5日

父が撮影した戦地の日常

戦後80年 語り継ぐ記憶

父が撮影した戦地の日常 社会

小田原市石橋在住 鈴木敏治さん

7月5日

一般向け書道講座

小田原書道連盟

一般向け書道講座 文化

7月21日から

7月5日

生きた昆虫展

森のふれあい館

生きた昆虫展 教育

7月5日

災害対応に役立てて

相原興業

災害対応に役立てて 社会

市に防災ボトル寄贈

7月5日

報徳二宮神社で夏詣

アトリエ・タンポポ習作展

アトリエ・タンポポ習作展 文化

7月19日、20日 三の丸ホールで

7月3日

男性対象の介護教室

男性対象の介護教室 社会

7月27日 けやき

7月2日

福祉を体験しよう

福祉を体験しよう 社会

市社協が参加者募集

7月1日

ローカルニュース

一覧へ

イベント

一覧へ

特集

あっとほーむデスク

意見広告・議会報告

ピックアップ (PR)

一覧へ

コラム

  • 小田原アリーナから頂への挑戦

    元セリエA記者・佐藤貴洋 Fリーグ観戦記

    小田原アリーナから頂への挑戦

    〜ベルマーレフットサルの熱狂、涙、苦楽も共に〜

    6月14日

  • 1/Fゆらぎ

    元セリエA記者・佐藤貴洋がFリーグ解析

    1/Fゆらぎ

    1/fゆらぎのような「五感に響く心地よさ」をFリーグで

    2月1日

  • 1/Fゆらぎ

    元セリエA記者・佐藤貴洋がFリーグ解析

    1/Fゆらぎ

    1/fゆらぎのような「五感に響く心地よさ」をFリーグで

    1月11日

一覧へ

旧箱根・湯河原・真鶴版はこちら

体感ハウス

1年中快適な家を体験してみませんか

https://www.aoki-kensetu.jp/

<PR>

Facebook

お問い合わせ先

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook