神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
栄区版 公開:2015年11月26日 エリアトップへ

昇龍橋 架け替えではなく補修を 市歴史的建造物にも認定

社会

公開:2015年11月26日

  • LINE
  • hatena
いたち川にかかる昇龍橋(栄区役所提供)
いたち川にかかる昇龍橋(栄区役所提供)

 横浜市の歴史的建造物に区内で唯一認定されている昇龍橋について、市では今後架け替えではなく補修を行って保存していく考えを示した。100年近く残る市内最古の石橋として、区民からも親しまれている。

 今回、市は昇龍橋を含めた市歴史的建造物に認定されている4つの橋を、補修して保存していく考えを示した。市道路局橋梁(きょうりょう)課の担当者は「古くなったから壊すのではなく、そのままの形で保存していく」と話し、今後5年以内を目途に点検を行って劣化状態などを確認し、専門家の意見を参考にして必要な補修を実施していくという。

 これまでに市は1923年の関東大震災以降に建設された「震災復興橋梁」について、市内に現存する41橋を歴史的な資産として残していく方針を決めていた。しかし、先日行われた市会決算特別委員会で「震災復興橋梁以外でも歴史的価値の高い橋梁は保全すべきでは」という質問があがり、市から鶴見区の響橋や中区の霞橋、南区の浦舟水道橋と合わせた4橋を保全する方針が示された。

区内で唯一の認定

 市は1988年、近代建築や西洋館、農村の風情を伝える古民家や社寺といった歴史的資産をまちづくりの資源と位置付け、その保全と活用を図っていくために「歴史を生かしたまちづくり要綱」を施行。要綱に基づいて歴史的建造物の「登録」「認定」を進めており、昇龍橋も2001年度に認定された。現在、区内での認定は昇龍橋の1件のみ。

 昇龍橋は長倉町にある大正4年(1915)頃までに建設されたとされる市内最古の石橋。現在は散策コースの一部にもなっており、区民にも親しまれている。

 長倉町を一部とする上郷東連合町会の吉田敏生会長は「日常的に多くの人が使う橋ではないが、いたち川沿いの遊歩道が整備されてから歩く人も増えた。和太鼓『昇龍』の名前もあるように、地区内でその名は広まっている」と話す。

栄区版のトップニュース最新6

全校開始も、喫食率0.9%

ハマ弁

全校開始も、喫食率0.9% 教育

依然、完全給食求める声も

2月23日号

新大船商店街で初の朝市

新大船商店街で初の朝市 経済

県内約30店舗が一堂に

2月23日号

一般会計実質1.3%減

市新年度予算案

一般会計実質1.3%減 政治

子育てなどに投資

2月16日号

創部4年目ながらも躍進

飯島中柔道部

創部4年目ながらも躍進 スポーツ

新人戦県大会で準優勝者も

2月16日号

旧耐震基準宅を戸別訪問

横浜市

旧耐震基準宅を戸別訪問 社会

熊本地震受け啓発強化

2月9日号

スマホの使い方考えて

スマホの使い方考えて 社会

小学生集まり初のサミット

2月9日号

あっとほーむデスク

  • 2月23日0:00更新

  • 11月3日0:00更新

  • 9月8日0:00更新

栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月23日号

お問い合わせ

外部リンク