神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版

トップニュース一覧へ

  • PR役「親善大使」決まる

    大井町

    PR役「親善大使」決まる 社会

    新呼称で2人を選出

     イベント参加やSNS等を駆使し、年間を通して大井町の魅力を町外へ発信する役割を担う「大井町ひょうたん親善大使」がこのほど決定し、6月7日に町役場で「お披露目式...(続きを読む)

    6月14日

  • キッチンカーで社会実験

    開成駅西口駅前広場

    キッチンカーで社会実験 経済

    飲食販売等需要を調査

     開成町は小田急線開成駅西口駅前広場で6月月7日、8日、14日(土)、15日(日)の4日間、キッチンカーを出店し、公共空間の利活用や飲食販売に対する需要を...(続きを読む)

    6月14日

真鶴との児童交流10年

開成町

真鶴との児童交流10年 教育

金井島で田植え体験

6月7日

水田地帯にぎわう9日間

開成町

水田地帯にぎわう9日間 社会

「あじさいまつり」始まる

6月7日

特集

ピックアップ (PR)

「農とエネルギー」の未来へ

「農とエネルギー」の未来へ

小田原かなごてファーム

6月14日

社会課題の解決を柱に企業活動を

人物風土記一覧へ

河合 剛英(よしてる)さん

山北町文化財ガイド友の会の会長として歴史、文化財等の普及に努める

河合 剛英(よしてる)さん

山北町岸在住 79歳

6月14日

辻村 進一さん

松田いきいき元気の会の会長として高齢者の居場所づくりに取り組む

辻村 進一さん

松田町松田惣領在住 76歳

6月7日

一覧へ

  • 河合 剛英(よしてる)さん

    山北町文化財ガイド友の会の会長として歴史、文化財等の普及に努める

    河合 剛英(よしてる)さん

    山北町岸在住 79歳

    6月14日号

  • 辻村 進一さん

    松田いきいき元気の会の会長として高齢者の居場所づくりに取り組む

    辻村 進一さん

    松田町松田惣領在住 76歳

    6月7日号

一覧へ

ローカルニュース一覧へ

プレイパークで遊ぼう

21世紀の森で体験事業

補正予算案に修正案

大井町議会

補正予算案に修正案 政治

こども園移行の手続き巡り

6月14日

ふるさと山北町で講演

ふるさと山北町で講演 社会

プロバスケ・小酒部さん

6月14日

あじさいまつり15日まで

5人に市教委表彰

5人に市教委表彰 社会

文化・スポーツなど功績

6月14日

やまゆり園来月追悼式

南足柄市で環境フェア

南足柄市で環境フェア 社会

6月18〜21日

6月14日

未来を考えるPJ

県西2市8町の高校生対象

未来を考えるPJ 社会

6月14日

「松田ブランド」募集

「松田ブランド」募集 社会

申請を受付中

6月14日

「足柄乃文化」最新号が発刊

虐待相談が過去最多

虐待相談が過去最多 社会

24年度の県所管児相

6月14日

小・中学校の教科書展示会

ベンチプレスで奮闘

ベンチプレスで奮闘 社会

南足柄市の山崎暁夫さん

6月14日

七夕特別おはなし会

山岳遭難救助のデモ見学

新松田駅周辺の整備事業説明会

最乗寺特別行事に200人

最乗寺特別行事に200人 社会

多くのイベントで賑わう

6月7日

滝ホタルの観賞会

滝ホタルの観賞会 文化

6月7日 山北町で

6月7日

新たに製品プラ工場

新たに製品プラ工場 社会

開成町とあしがら環境保全

6月7日

文化芸術情報を一冊に

文化芸術情報を一冊に 文化

県内イベントを紹介

6月7日

「友好の精神、次世代へ」

西湘日韓親善協会

「友好の精神、次世代へ」 社会

創立45周年で記念式典

6月7日

営農型太陽光発電を学ぶ

営農型太陽光発電を学ぶ 社会

7月 ソーラーSサミット

6月7日

三田会が総会

6月28日

三田会が総会 文化

お堀端コンベンションホールで開催

6月7日

ローカルニュース

一覧へ

イベント

特集

あっとほーむデスク

ピックアップ (PR)

一覧へ

コラム

一覧へ

Facebook

お問い合わせ先

あっとほーむデスク

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook