神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙
記事の検索
メール版の登録はこちら
LINEの友だち追加はこちら
東寺尾中台在住
障害者の全国音楽コンクールで
東寺尾中台在住で、寺尾中学校個別支援学級に通う日比基就さん(14)が、このほど開かれた「第2回Para国際音楽コンクール」で最高賞となる金賞を受賞した。知的障...(続きを読む)
11月30日
横浜市出産費用
市「必要な支援」検討
市は、独自に市内の分娩取扱施設に向けた出産費用に関する調査を実施し、結果を公表した。多くの妊産婦が出産育児一時金では費用を賄えていない現状に「出産費用ゼロ」を...(続きを読む)
東宝タクシー(株)
関東初の取組み
11月23日
横浜市
要介護の認定者も
弁護士や税理士、司法書士らが参加 参加無料
京急鶴見駅徒歩1分/1日4組限定
NICUの人工呼吸器を更新
東部病院が寄付を呼びかけ
東部病院で無料公開講座
小学生向け講演会が参加者募集
相続、遺留分侵害額請求など
潮田小学校150周年記念行事の実行委員長を務めた
栄町通在住 47歳
図書館に防災図書を寄贈した鶴見火災予防協会の会長を務める
大黒町在勤 53歳
11月30日号
一覧へ
11月23日号
入船、潮田公園で
12月25日 鶴見歌まつり
法人会青年部会
トレハンで租税や防災学ぶ
150個の風船を一斉に空へ
12月4日から10日
児童作の巨大ケーキでお祝い
いっぱいの花でお祝い
鶴見警察署
金防連の総会で
全児童からイラストを募集
様々な行事で記念活動
タウンニュース社 記者が担当 16万〜
市、国際組織から表彰
MARK ISみなとみらい
点灯式に前田敦子さん
税務署と関係6団体が協力
11月24日
個人21人と10団体に
阪神タイガース青柳選手
矢向小と馬場小を訪問
鶴見火災予防協会
鶴見図書館に
12月9日に上映会
獅子ケ谷 宮本さん宅で開花
12月3日に「邦楽のつどい」
入船公園で11月26日
干潟と緑地のごみ集める
聖灯看護専門学校で式典
矢向小学校
児童集会や式典でお祝い
市場小学校
分校児童と共に式典
12月10日に朗読会
キリンビール横浜工場が
名門程ヶ谷CC
1・2月対象日が特別料金
自治会・町内会、老人会、防犯団体など
グッズ配布で啓発活動
子育て地図ままっぷ
「ぜひ活動に協力を」
12月19日、ビルボードライブ横浜
災害時に役立つ6品が、これ1つに 関東大震災から100年
名入れ、オリジナル制作も対応
JA横浜
読者10人にプレゼント
ページトップへ
ピアノ講師が募金演奏会
10月30日
市政報告太'sレポート143
横浜市会議員 公明党 尾崎太
衆議院議員(鶴見区・神奈川区) 中西けんじ 意見広告
暮らしの安定のために資産運用を!
「土木事業者・吉田寅松」52 鶴見の歴史よもやま話
文 鶴見歴史の会 齋藤美枝 ※文中敬称略
9月28日
連載コーナー
「シュウマイはガチ中華の元祖?」
9月21日
「土木事業者・吉田寅松」51 鶴見の歴史よもやま話
8月24日
タウンニュース鶴見区編集室
鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ
もっと見る
閉じる
鶴見区版のRSSを購読神奈川県全域・東京多摩地域の情報をお届け