神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
小田原・箱根・湯河原・真鶴版

トップニュース一覧へ

  • 旧三福不動産が最高賞

    国交省不動産アワード

    旧三福不動産が最高賞 経済

    独自の地域再生手法に評価

     小田原市内を中心に空き家や空き店舗の再生を手掛ける(株)旧三福不動産=市内栄町=がこのほど、国土交通省による「地域価値を共創する不動産業アワード」で最高賞のア...(続きを読む)

    6月14日

  • 宿泊税の条例案提出

    湯河原町

    宿泊税の条例案提出 政治

    可決なら県内初

     湯河原町は、宿泊税の導入についての条例案を町議会6月定例会で提出した。18日の本会議で採決が行われ、可決されれば県内初の導入となる。...(続きを読む)

    6月14日

開成との青少年交流10年

真鶴町

開成との青少年交流10年 教育

田植え体験に小学生が参加

6月14日

一般公園化 活用模索へ

真鶴町お林展望公園

一般公園化 活用模索へ 社会

暫定でパークゴルフ場も継続

6月7日

特集

ピックアップ (PR)

手作りバッグ教室

湯河原駅付近オープン

手作りバッグ教室

n―bell工房

6月14日

終活・認知症の”?”を解消

無料相談会

終活・認知症の”?”を解消

「相続・生前対策」の相談実績2500件超の守屋司法書士事務所

6月14日

高性能エコキュート”今だけ特価”で

高性能エコキュート”今だけ特価”で

古川の「夏限定エコキュート 大特価セール」

6月14日

聞こえと補聴器の相談会

6月18日 おだわら市民交流センター UMECOで 参加費無料予約不要

聞こえと補聴器の相談会

認定補聴器専門店 オーディオ・ノバ 小田原店主催

6月14日

沖釣りや定置網漁見学

参加募集

沖釣りや定置網漁見学

小田原みなとまつり

6月14日

宇崎竜童 弾き語りLIVE2025

宇崎竜童 弾き語りLIVE2025

10月5日(日)小田原三の丸ホール

6月14日

補聴器を特別価格でご提供

7月31日まで 期間中特典あり

補聴器を特別価格でご提供

リニューアルオープン記念キャンペーン

6月7日

人気の駅弁・総菜がお買得

東華軒

人気の駅弁・総菜がお買得

話題の工場直売会、6月8日(日)午前10時〜正午

6月7日

人物風土記一覧へ

小関 康一さん

神奈川県行政書士会小田原支部の支部長に就任した

小関 康一さん

小田原市東町在勤 46歳

6月14日

井上 昌彦さん

小田原市議会第66代議長に就任した

井上 昌彦さん

小田原市栄町在住 60歳

6月7日

一覧へ

  • 小関 康一さん

    神奈川県行政書士会小田原支部の支部長に就任した

    小関 康一さん

    小田原市東町在勤 46歳

    6月14日号

  • 井上 昌彦さん

    小田原市議会第66代議長に就任した

    井上 昌彦さん

    小田原市栄町在住 60歳

    6月7日号

一覧へ

ローカルニュース一覧へ

1億円見本に「重い」

小田原間税会

1億円見本に「重い」 教育

山王小で租税教室

6月19日

第127回定期演奏会

小田原吹奏楽研究会

第127回定期演奏会 文化

6月22日 三の丸ホール

6月18日

子どもの絵画を募集

フラワーガーデン

子どもの絵画を募集 文化

6月17日

尊徳記念館で映画会

尊徳記念館で映画会 教育

昔の遊び体験も

6月16日

小涌園でほたる祭り

小涌園でほたる祭り 社会

22日まで、ランタンナイトも

6月14日

潮音寺で、てらとわ祭

潮音寺で、てらとわ祭 文化

「お寺を再発見して」

6月14日

ベンチプレスで奮闘

ベンチプレスで奮闘 社会

南足柄市の山崎暁夫さん

6月14日

戦争体験談を募集

戦後80年の記録

戦争体験談を募集 社会

小田原・箱根・湯河原・真鶴編集室より

6月14日

小田原フィル定期演奏会

小田原フィル定期演奏会 文化

6月29日 三の丸ホール

6月14日

相洋高校書道部に感謝状

小田原警察署

相洋高校書道部に感謝状 社会

書で交通安全呼び掛け

6月14日

ホーム開幕を快勝

ホーム開幕を快勝 スポーツ

湘南ベルマーレフットサル

6月14日

文芸の魅力を堪能

西さがみ文芸愛好会

文芸の魅力を堪能 文化

6月14日

交通遺児援護基金に寄付

小田原ドライビングS

交通遺児援護基金に寄付 社会

感謝祭の収益を社協に

6月14日

雨中の熱戦、2連勝

ボアソルチ

雨中の熱戦、2連勝 スポーツ

ゆうあいピックに出場

6月14日

法政ブランドの拡大を

法政ブランドの拡大を 社会

小田原法友会が総会

6月14日

野外彫刻 洗いませんか

上府中公園

野外彫刻 洗いませんか 文化

7月5日 鑑賞とメンテ体験

6月14日

市土木建設協同組合が総会

市土木建設協同組合が総会 社会

公民連携事業を注視

6月14日

「お林」の調査を報告

「お林」の調査を報告 社会

真鶴町・町民センターで

6月14日

足柄FCが初の県3位

中学サッカー

足柄FCが初の県3位 スポーツ

「壁を破れてうれしい」

6月14日

夏休みテニス教室

市体協主催

夏休みテニス教室 スポーツ

7月24日から全7回

6月14日

地域貢献で田植え体験

ウエインズトヨタ神奈川

地域貢献で田植え体験 社会

めだか米の生産支援

6月14日

租税教育、広報などに注力

租税教育、広報などに注力 社会

納税貯蓄組合が総会

6月14日

オフィスアワードで最高位

ワーケーションハウスU

オフィスアワードで最高位 社会

旧片浦支所を利活用

6月14日

小学生ラグビーで熱戦

小学生ラグビーで熱戦 スポーツ

第2回 城北ロータリー杯

6月14日

6年ぶり2千万人超え

箱根町

6年ぶり2千万人超え 社会

2024年入込観光客数

6月13日

小田原「好きになって」

国際医療福祉大

小田原「好きになって」 教育

新入生がまち歩き

6月12日

所属委員会など決まる

小説「陰陽師」を浪曲に

小説「陰陽師」を浪曲に 文化

7月12日 三の丸ホール

6月10日

県西リハビリ協会が寄付

県西リハビリ協会が寄付 社会

イベントで集めた義援金

6月7日

企業協賛を募集

小田原酒匂川花火大会

企業協賛を募集 経済

6月7日

湘南スタイルで白星獲得へ

ベルマーレF

湘南スタイルで白星獲得へ スポーツ

きょうホーム開幕戦

6月7日

詐欺防止3団体を表彰

詐欺防止3団体を表彰 社会

小田原警察署が感謝状

6月7日

敬老事業を見直し

小田原市

敬老事業を見直し 社会

祝品はメッセージカードに

6月7日

営農型太陽光発電を学ぶ

営農型太陽光発電を学ぶ 社会

7月 ソーラーSサミット

6月7日

「自由な発想で大胆な行動を」

「自由な発想で大胆な行動を」 経済

商議所が会員大会

6月7日

ホタルの舞楽しむ

ホタルの舞楽しむ 文化

万葉公園で8日まで

6月7日

国府津駅に壁画アート

国府津駅に壁画アート 文化

明治の様子を再現

6月7日

地域手当を誤支給

小田原市

地域手当を誤支給 政治

条例改正に一部不備

6月7日

「食の安全に日々注意を」

「食の安全に日々注意を」 経済

小田原食協が定期総会

6月7日

台湾の文化を学ぶ

台湾の文化を学ぶ 文化

吉浜小が国際交流

6月7日

アベストミヤケ「3つ星」取得

厚労省推進のえるぼし認定

アベストミヤケ「3つ星」取得 社会

小田原市の株式会社で初

6月7日

地域社会の未来を考える

地域社会の未来を考える 社会

小田原市 第5回講演会

6月7日

小田原東高同窓会が総会

小田原東高同窓会が総会 社会

6月15日、抽選会や生演奏も

6月7日

三田会が総会

6月28日

三田会が総会 文化

お堀端コンベンションホールで開催

6月7日

保護者向け就活セミナー

地域で起業、ARUYOが支援

地域で起業、ARUYOが支援 経済

第4期チャレンジャー募集

6月7日

西湘シーホースが初優勝

軟式野球

西湘シーホースが初優勝 スポーツ

湘南親善学童リーグ大会

6月7日

小田原シネマ館来館者1万人達成

小田原シネマ館来館者1万人達成 文化

「駅前に復活」1年余で

6月7日

東日本大会で3連覇

中学ソフト

東日本大会で3連覇 スポーツ

オーシャンドッグス

6月7日

映画鑑賞券5人に進呈

小田原シネマ館

映画鑑賞券5人に進呈 文化

6月7日

「水のように変化に対応」

小田原市商連

「水のように変化に対応」 経済

総会、75周年懇親会

6月7日

ローカルニュース

一覧へ

イベント

一覧へ

特集

あっとほーむデスク

ピックアップ (PR)

一覧へ

コラム

  • 小田原アリーナから頂への挑戦

    元セリエA記者・佐藤貴洋 Fリーグ観戦記

    小田原アリーナから頂への挑戦

    〜ベルマーレフットサルの熱狂、涙、苦楽も共に〜

    6月14日

  • 1/Fゆらぎ

    元セリエA記者・佐藤貴洋がFリーグ解析

    1/Fゆらぎ

    1/fゆらぎのような「五感に響く心地よさ」をFリーグで

    2月1日

  • 1/Fゆらぎ

    元セリエA記者・佐藤貴洋がFリーグ解析

    1/Fゆらぎ

    1/fゆらぎのような「五感に響く心地よさ」をFリーグで

    1月11日

一覧へ

旧箱根・湯河原・真鶴版はこちら

Facebook

お問い合わせ先

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook