神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
栄区版 公開:2016年10月27日 エリアトップへ

柏尾川でウナギを発見 飯島小児童が飼育中

教育

公開:2016年10月27日

  • LINE
  • hatena
捕獲したウナギ(右)、飼育している水槽を眺める児童たち
捕獲したウナギ(右)、飼育している水槽を眺める児童たち

 飯島小学校(尾上伸一校長)5年3組の児童が10月1日に柏尾川でウナギを捕えた。総合的な学習の取組で、捕獲までに要した期間は約4カ月。児童や教諭をはじめ、地域の人々からも驚きや喜びの声があがっている。

 同クラスでは5月に行った愛川町での宿泊体験学習の経験から川について興味を持ち、地元の川を総合的な学習のテーマに設定。学校の近くを流れる柏尾川に関して、生息する生き物などについて学んでいる。

 インターネットなどで調べてみると、同川にはウナギも生息している可能性があると分かり、捕獲のターゲットをウナギに定めた。5月末から何度も川へ足を運び、捕まえるための罠も竹やペットボトルなどを使って製作。ボランティアや専門家の協力のもと、何度も挑戦してきたがなかなか捕まらなかった。

 同校ボランティアの川越勝雄さんによると周辺の住民からは「昔はいたかもしれないけど今はコイやカメくらいだろう」といった声を聞いたという。それでも児童らは試行錯誤を続け、10月1日に前日に仕掛けた罠の様子を見に行くと1匹のウナギを発見。さらに近くを泳ぐもう1匹のウナギを見つけて網ですくい上げ、念願の捕獲に成功した。

初めて見る児童も

 児童からは「もういないのかと思ったけど、見つけた時はうれしかった」「初めて本物のウナギを見た」「顔がかわいい」などの喜びや驚きの声があがった。担任の小林真都香教諭は「最初は嫌だと言っていた子も、少しずつ生き物を好きになっている」と話し、捕獲の知らせを受けた飯島町内会の横川恵会長も「柏尾川も昔のようになってきたと思うとうれしい」と喜んだ。

 今後も授業は続き、川を通して自然や生き物への理解を深めていくという。

栄区版のトップニュース最新6

全校開始も、喫食率0.9%

ハマ弁

全校開始も、喫食率0.9% 教育

依然、完全給食求める声も

2月23日号

新大船商店街で初の朝市

新大船商店街で初の朝市 経済

県内約30店舗が一堂に

2月23日号

一般会計実質1.3%減

市新年度予算案

一般会計実質1.3%減 政治

子育てなどに投資

2月16日号

創部4年目ながらも躍進

飯島中柔道部

創部4年目ながらも躍進 スポーツ

新人戦県大会で準優勝者も

2月16日号

旧耐震基準宅を戸別訪問

横浜市

旧耐震基準宅を戸別訪問 社会

熊本地震受け啓発強化

2月9日号

スマホの使い方考えて

スマホの使い方考えて 社会

小学生集まり初のサミット

2月9日号

あっとほーむデスク

  • 2月23日0:00更新

  • 11月3日0:00更新

  • 9月8日0:00更新

栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月23日号

お問い合わせ

外部リンク