前向きに生きたい
日々の喜怒哀楽、様々なことをこのコラムでお伝えしています。同じように病を患い、挑戦している同志たちに想いを届けたいからです。
――今日、肉団子を作りました。玉ねぎを刻んでひき肉と混ぜました。両手で丸めました。夢のようです。右手が動いたのです。自分の身体の右にある物は左手で取っていました。でも思い直して、動かない右手で取りたいのです。少しずつ反応すると嬉しいのです。――ここまで十年かかりました。可愛いい孫に食べさせたい。そんな一心です。
足の事をお話します。一番注意するのは転ばない事。転んで骨折、入院、内蔵機能低下。そうなれば取り返しがつかない事になります。
でも家にこもるのは嫌です。前向きに生きたい。チャレンジしたい。何事にも。花を活けるのが好きです。左手だけでは大変です。この頃右手で添える事が出来る様になりました。長い間一人でお風呂に入るのは出来ませんでした。湯舟の中でバランスを崩したら死に繋がります。昨年冬至の日、孫と湯に入り柚子で遊びました。朝両手で顔を洗うことも出来るようになりました。すごく嬉しいです。毎週リハビリに来ていただく理学療法士の方々ありがとうございます。多くの皆様に感謝の日々です。
|
<PR>
古希を迎えて10月30日号 |
コロナに打ち勝つ【2】9月11日号 |
コロナに打ち勝つ【1】8月21日号 |
孫の前ではカッコよく4月3日号 |
前向きに生きたい1月31日号 |
|
2021年1月8日号