神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2024年6月7日 エリアトップへ

いせはら観ボラが総会 未来に向けて活動を

社会

公開:2024年6月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
あいさつする鳥海会長
あいさつする鳥海会長

 いせはら観光ボランティアガイド&ウォーク協会(通称観ボラ・鳥海増雄会長)が5月29日、中央公民館で第27回定期総会を行った。

 この日の総会には、市商工観光課の桑原豊課長や市観光協会の市川清美事務局長ら来賓をはじめ、同会会員や顧問など約40人が出席。

 冒頭であいさつに立った鳥海会長は「ここ何年かはコロナ禍の影響で思うような活動ができなかったが、昨年の5類移行からは、ウォークの参加者さんが3年前にも増して申し込んでいただいた」とし、「次年度の方針を確立し、実践してさらなる未来に向けて活動していく」と力強く語った。

 総会では経過報告と今年度の活動方針、会計報告2023年度の会計報告と特別会計報告、24年度の会計予算案など協会会則の改訂案、役員推薦名簿案など4つの議案を上程。すべて賛成多数で可決された。

県下8番目のガイド団体

 いせはら観ボラは1988年、県下8番目の観光ガイド団体として設立。会が企画したコースに参加者を募り、史跡巡りなどのガイドをする「企画ガイド」をはじめ、依頼を受けてガイドをする「依頼ガイド」などの活動を行っている。また「太田道灌をNHK大河ドラマに!」の放映運動を、推進実行委員会の中心となって実施している。

伊勢原版のローカルニュース最新6

安穏平和祈る神木のぼり

安穏平和祈る神木のぼり

日向薬師で春季例大祭

4月25日

紫の花房が風に揺れる

紫の花房が風に揺れる

伊勢原市総合運動公園

4月25日

編集室からお知らせ

思う存分花摘みを

思う存分花摘みを

26日、27日れんげ祭り

4月25日

私の子育て大丈夫?

家庭教育講演会 入場無料 伊勢原明社40周年記念

私の子育て大丈夫?

5月31日(土) 市民文化会館で

4月25日

「笑顔で楽しい活動を」

商工会女性部が総会

「笑顔で楽しい活動を」

4月24日

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

私の子育て大丈夫?

家庭教育講演会 入場無料 伊勢原明社40周年記念

私の子育て大丈夫? 伊勢原市社会

5月31日(土) 市民文化会館で

5月31日~5月31日

伊勢原版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook