市商連
地域経済支えて60年 経済
横浜市内の約1万店が加盟する一般社団法人横浜市商店街総連合会の創立60周年記念式典と新年賀詞交換会が1月9日、西区のホテルで行われ、約100人が参加した。...(続きを読む)
記念式典と新年会
2025年1月16日
市商連
横浜市内の約1万店が加盟する一般社団法人横浜市商店街総連合会の創立60周年記念式典と新年賀詞交換会が1月9日、西区のホテルで行われ、約100人が参加した。...(続きを読む)
記念式典と新年会
2025年1月16日
子育て応援コラム19
日々成長する子どもたちとの時間を大切にしながら、自分自身の成長も目指している皆さんにとって、意思の疎通がうまくいかない「子育て」って、とても大変だと思い...(続きを読む)
2025年1月16日
かなっくホールで2月16日(日)、コンサート「Sweet Peony 8th concert〜いのちのきらめき〜」が開催される。 出演...(続きを読む)
2月16日、かなっくホール
2025年1月16日
神奈川区出初式
神奈川区消防出初式が1月11日、反町公園で開催された。 前半の式典では、鈴木茂久神奈川区長や岐部文明神奈川区連合町内会自治会連絡協議会...(続きを読む)
消防演技などで会場沸く
2025年1月16日
横浜市
このほど「日本新三大夜景都市」に、横浜市が首都圏で初めて認定された。日本新三大夜景都市は、(一社)夜景観光コンベンション・ビューローが国内外の夜景観光活性化を...(続きを読む)
資源生かした取組が評価
2025年1月16日
横浜市の「二十歳の市民を祝うつどい」が1月13日、横浜アリーナで開催された。市内では3万5450人、神奈川区では2320人が門出を迎えた。コロナ禍の21年から...(続きを読む)
二十歳の市民を祝うつどい
2025年1月16日
神奈川区賀詞交換会
神奈川区の在住・在勤者を対象にした神奈川区新年賀詞交換会が1月7日、ホテルプラム横浜=西区=で行われた。式典には、多数の来賓や区民ら約260人が集い、新年の幕...(続きを読む)
約260人が一堂に
2025年1月16日
ホルドナ(株)
子育てママの視点を生かした商品などを開発・販売するホルドナ株式会社(和田美香代表)=六角橋=は、子どもが簡単に着用できるレインコート「かっぱっぱ」の第2弾を発...(続きを読む)
母親メンバーが商品開発
2025年1月16日
黒岩知事インタビュー
年頭にあたり本紙では黒岩祐治知事にインタビューを行った。黒岩知事は、デジタル技術を最大限に活用し少子高齢化や人口減少にあたっていく姿勢を改めて強調した(聞き手...(続きを読む)
新地震防災戦略策定へ
2025年1月9日
黒岩知事インタビュー
年頭にあたり本紙では黒岩祐治知事にインタビューを行った。黒岩知事は、デジタル技術を最大限に活用し少子高齢化や人口減少にあたっていく姿勢を改めて強調した(聞き手...(続きを読む)
新地震防災戦略策定へ
2025年1月9日
聞こえると人生が変わる
横浜駅東口直通・マルイシティ横浜の地下1階にある小型補聴器専門店「ヒヤリングストア」。世界6大メーカーを取り扱う同店で今好評なのが”見せない補聴器”としても話...(続きを読む)
ヒヤリングストアマルイシティ横浜店
2025年1月9日
ラグビー 横浜キヤノンイーグルス
ラグビーリーグワンの横浜キヤノンイーグルスは、2月8日(土)にニッパツ三ツ沢球技場で行われるホストゲーム・クボタスピアーズ船橋・東京ベイ戦を「神奈川区・西区民...(続きを読む)
2月8日(土)三ツ沢球技場開催 先着順
2025年1月9日
東神奈川の笠䅣稲荷神社で昨年末、「餅つき神事」が行われた。 正月に神前へ供える鏡餅を手でついて、健康に新年を迎えることを目的とした伝統...(続きを読む)
笠䅣稲荷神社で神事
2025年1月9日
WEショップ
WEショップ六角橋店=白楽駅徒歩7分=と大口店=大口駅西口徒歩5分=では現在、「チョコ募金」を開催している。 WEショップは、地域住民...(続きを読む)
六角橋・大口店で
2025年1月9日
横浜市が大型の市立図書館を新設する方向性を明らかにした。現在、中央図書館=西区=が担う蔵書や物流機能がひっ迫しており、新たな拠点が必要と判断した。今後、10年...(続きを読む)
市が方向性、約10年で整備
2025年1月9日