神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版
  • banner
  • banner
  • banner
  • banner

トップニュース一覧へ

  • 理事会の夜開催、試行

    麻生区町会連合会

    理事会の夜開催、試行 社会

    現役世代参加へ模索

     麻生区町会連合会(宮野敏男会長)は11月16日、区役所で実施している定例理事会を初めて夜間に開催した。現役世代の自治会・町内会長たちが参加しやすいようにと、今...(続きを読む)

    12月1日

  • 喫煙場所を改修へ

    新百合ヶ丘駅南口

    喫煙場所を改修へ 社会

    12月4日から21日まで

     川崎市は12月4日(月)から、新百合ヶ丘駅南口喫煙場所の改修工事を行う。以前から、喫煙場所の煙拡散について市民から意見が寄せられていたことを受け、四方にパーテ...(続きを読む)

    12月1日

配送ロボで利便性向上へ

虹ヶ丘団地

配送ロボで利便性向上へ 経済

民間3社が実証実験

11月24日

防災力強化、「自助」啓発も

川崎市

防災力強化、「自助」啓発も 社会

新庁舎拠点に

11月24日

ピックアップ (PR)

最新の生花祭壇を展示

平安会館あさお

最新の生花祭壇を展示

12月11日 特別見学会

12月1日

夜間と週末に人権相談

川崎市

夜間と週末に人権相談

専門相談員が対応

12月1日

無料で介護資格川崎市がサポート

事業説明会実施中

無料で介護資格川崎市がサポート

12月1日

マンスリー昭和音楽大学

マンスリー昭和音楽大学

演奏会&イベント12月号

12月1日

遺言・相続無料相談会

第26回

遺言・相続無料相談会

地元行政書士が個別に対応

12月1日

成婚「一年以内」目標に

成婚「一年以内」目標に

川崎生田相談室だからできる

12月1日

ヘアカットを自宅等で

介護レポート

ヘアカットを自宅等で

訪問美容の利用者受付中

11月24日

車を売るなら地元がいい

車を売るなら地元がいい

無料出張査定で外出不要

11月24日

人物風土記一覧へ

吉田 英也さん

JDリーグの市内初開催を支えた、川崎市ソフトボール協会の理事長を務める

吉田 英也さん

高津区在住 68歳

12月1日

粕川 精一さん

創立50周年を迎えた川崎市空手道連盟の会長を務める

粕川 精一さん

中原区在住 80歳

11月17日

  • 理事会の夜開催、試行

    麻生区町会連合会

    理事会の夜開催、試行 社会

    現役世代参加へ模索

    12月1日号

  • 喫煙場所を改修へ

    新百合ヶ丘駅南口

    喫煙場所を改修へ 社会

    12月4日から21日まで

    12月1日号

一覧へ

  • 吉田 英也さん

    JDリーグの市内初開催を支えた、川崎市ソフトボール協会の理事長を務める

    吉田 英也さん

    高津区在住 68歳

    12月1日号

  • 粕川 精一さん

    創立50周年を迎えた川崎市空手道連盟の会長を務める

    粕川 精一さん

    中原区在住 80歳

    11月17日号

一覧へ

ローカルニュース一覧へ

盲導犬育成へ寄付募る

白百合LC

盲導犬育成へ寄付募る 社会

子ども30人超が協力

12月6日

新春に七福神めぐり

新春に七福神めぐり 文化

1月4日 麻生観光協会

12月4日

手作業で大豆を収穫

岡上小3年生

手作業で大豆を収穫 教育

地元企業の協力で

12月2日

消費税滞納 未然に防ぐ

消費税滞納 未然に防ぐ 社会

商店会店主らに呼び掛け

12月1日

4年ぶり「交流祭」

4年ぶり「交流祭」 文化

麻生老人いこいの家

12月1日

区の魅力満載 カレンダー

区の魅力満載 カレンダー 社会

転入者へ 一般は1月から

12月1日

地域が一丸となりフェス

地域が一丸となりフェス 文化

参加無料 王禅寺で

12月1日

アンケート「自宅のお雑煮」

アンケート「自宅のお雑煮」 社会

抽選で映画観賞券贈呈

12月1日

座禅で「静」の世界体験

川崎青葉幼稚園

座禅で「静」の世界体験 教育

伝統文化学ぶ機会に

12月1日

地域での活動を応援

地域での活動を応援 社会

やまゆりで受講生募集

12月1日

子どもが「麻生の未来」討議

麻生区地域教育会議

子どもが「麻生の未来」討議 教育

区長に直接意見を発表

12月1日

地ケア川柳 大賞決定

地ケア川柳 大賞決定 社会

こども・一般、両部で

12月1日

「衝撃の現代劇」に挑む

劇団民藝

「衝撃の現代劇」に挑む 文化

12月8日から新宿で

12月1日

納税功労者を表彰

納税功労者を表彰 経済

中学生作文も

12月1日

福祉まつり 63団体参加

福祉まつり 63団体参加 社会

5千人超が来場

11月30日

7万円超 社協へ寄付

7万円超 社協へ寄付 社会

王禅寺フリマ 出店料等を

11月29日

街を歩いて落書き消し

街を歩いて落書き消し 社会

12月9日 参加者募集

11月28日

バイオリンと木琴が共演

バイオリンと木琴が共演 文化

12月9日 リリオス演奏会

11月27日

栗平の魅力が一堂に

栗平の魅力が一堂に 社会

駅前マルシェにぎわう

11月25日

流派超えて舞踊披露

流派超えて舞踊披露 文化

「邦楽芸能友の会」公演

11月24日

新百合から温もりの光を

新百合から温もりの光を 文化

イルミ点灯式で歓声

11月24日

新春は落語、端唄を

新春は落語、端唄を 文化

1月6日 「やまゆり寄席」

11月24日

今と未来思い歌う

今と未来思い歌う 教育

150周年記念楽曲を制作

11月24日

特別給食に地元野菜を

特別給食に地元野菜を 教育

児童の投票で献立決定

11月24日

柿生への愛あふれる式典

柿生への愛あふれる式典 教育

各学年が学習成果を披露

11月24日

歴史と未来 装飾で表現

歴史と未来 装飾で表現 教育

父母ボランティアが尽力

11月24日

子どもたちの絵 壁一面に

子どもたちの絵 壁一面に 教育

保護者・地域住民が協力

11月24日

花鮮やかに咲き誇る

花鮮やかに咲き誇る 教育

緑化フェアにも合わせ

11月24日

「柿」を生かしたマークに

「柿」を生かしたマークに 教育

5年生がデザイン

11月24日

ローカルニュース

  • 盲導犬育成へ寄付募る

    白百合LC

    盲導犬育成へ寄付募る 社会

    子ども30人超が協力

    12月6日

  • 新春に七福神めぐり

    新春に七福神めぐり 文化

    1月4日 麻生観光協会

    12月4日

  • 手作業で大豆を収穫

    岡上小3年生

    手作業で大豆を収穫 教育

    地元企業の協力で

    12月2日

  • 消費税滞納 未然に防ぐ

    消費税滞納 未然に防ぐ 社会

    商店会店主らに呼び掛け

    12月1日

一覧へ

イベント

一覧へ

あっとほーむデスク

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

  • 11月3日0:00更新

一覧へ

意見広告・議会報告

ピックアップ (PR)

一覧へ

コラム

  • 柿生文化を読む

    柿生文化を読む

    シリーズ「草創期の柿生中学校」そして「思い出の丘」(その2)【1】文:小林基男(柿生郷土史料館専門委員)

    12月1日

  • GO!GO!!フロンターレ

    GO!GO!!フロンターレ

    12月1日

  • 新百合ヶ丘、駅近に大きな空き地があるけれど?

    区民記者が走る! vol.31 2023年 November

    新百合ヶ丘、駅近に大きな空き地があるけれど?

    11月17日

一覧へ

有限会社 柿生恒産

「ふるさと柿生の発展に貢献する」という思いで活力ある長寿社会実現のサポート

柿生中央商店会

10月15日(土) 柿まつり開催 柿生駅南口周辺

https://kakiochuoushoutenkai.jimdofree.com/

<PR>

Twitter

Facebook

お問い合わせ先

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

  • 11月3日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月6日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook