神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2015年10月15日 エリアトップへ

(PR)

歯科医院レポート 入れ歯に新たな選択肢 機能性に加え審美性にもこだわり

公開:2015年10月15日

  • LINE
  • hatena

 「外れる」「噛めない」「見た目が悪い」。そんな入れ歯のマイナスイメージに相反する形で機能性と審美性にこだわった新たな治療技術を導入している和田町の三須歯科医院で三須邦彦院長に話しを聞いた。

より天然歯に近く

 何らかのトラブルで歯を失った場合の選択肢のひとつである「入れ歯」。多くの場合、国が定めたルールに従い、最低限の材料、方法で製作されているため、中には「合わない」「痛みがある」といった、悩みを抱えたまま使い続けている人も多い。

 そんな中、入れ歯の新たな選択肢として誕生したのが「BPSデンチャー」と呼ばれる技術だ。欧米ではすでに広く採用されているもので、患者個々の症状や希望に応じながら、良質な素材を使い「機能性」と「審美性」を追求している点が従来品と大きく異なる。

 自由診療となり従来の治療に比べ治療費は高額となるものの、同院でも相談に訪れる患者数は増え続けているという。

 中でも「審美性」にこだわった技術が「BPSエステティックデンチャー」(自由診療/片顎38万8千円〜)。患者個々の歯の色や形、質感、並べ方、歯肉の色合いなどを忠実に再現することで、より自然に仕上げることができ、「いままでは不自然な入れ歯がコンプレックスで口を開くことが嫌だったが、笑うことが苦痛でなくなった」「生活にはりが出た」といった類の声が同院にも届けられている。

 もちろん機能性にも大きな違いが。そのポイントとなるのは、型取りや噛み合せといった診察時に高い技術力を有する歯科技工士が立ち会うという点があげられる。

歯科技工士が立ち会い

 同院では世界各国から2千人を超える歯科技工士がその技術を競ったBPS世界コンテストで優勝し、現在はBPSのテクニカルインストラクターを務めている岩城謙二氏が所長を務める「I.D.Tデンタルラボラトリー」と業務提携している。

健康保険の適用治療も

 同院ではノーマルタイプの精密入れ歯「BPSデンチャー」(自由診療/片顎32万4千円〜)、健康保険の範囲内での入れ歯製作も、応じている。

【取材協力】三須歯科医院

縦方向だけではなく、横方向にも動く高性能な咬合器を使い機能性も高める
縦方向だけではなく、横方向にも動く高性能な咬合器を使い機能性も高める

三須歯科医院

横浜市保土ケ谷区和田1丁目13−20

TEL:045-331-0637

http://www.misu-dental.com/

東急リバブル横浜センター

ご所有の不動産・土地・戸建・マンションを無料査定します!

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

<PR>

保土ケ谷区版のピックアップ(PR)最新6

屋根・壁の点検はプロへ

屋根・壁の点検はプロへ

不具合「見逃さないで」

12月7日

エアコン・冷蔵庫・LED照明器具購入は今がオトク

エアコン・冷蔵庫・LED照明器具購入は今がオトク

横浜市「エコハマ」事業 来年1月31日まで

12月7日

駅徒歩3分の好立地

東戸塚西口

駅徒歩3分の好立地

ケアハウスゆうあい

11月30日

屋根・壁の不安 年内に解消を

屋根・壁の不安 年内に解消を

プロの目で無料点検

11月30日

自然体験でSDGs

自然体験でSDGs

10日に保土ケ谷公園

11月30日

相続の悩みを解決

専門家が無料相談 まつばらんど

相続の悩みを解決

12月10日(日)、個別相談会

11月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 10月5日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook