神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2025年3月21日 エリアトップへ

#iseharathings 伊勢原の魅力、1ピースに込めて 地図パズル作家・小栗信太郎さん

公開:2025年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
minneで販売中の伊勢原の地図パズル(1980円送料別 サイズ290mm×165mm)
minneで販売中の伊勢原の地図パズル(1980円送料別 サイズ290mm×165mm)

 伊勢原市の町名がパズルになった、ユニークな木製の地図パズルを発見。町の形はもちろん、飛地までしっかり作り込まれた作品だ。作者は、市町村の形をピースとする日本で唯一の地図パズル作家として活動する小栗信太郎さん(埼玉県・38)。全国各地をスーパーカブで巡る中で地理に魅せられ、6年ほど前から地図パズル制作を開始。現在では、国内外600種類以上のパズルと700種類以上のキーホルダーを手掛ける。

 実は小栗さん、大山阿夫利神社の元神主という異色の経歴。神社でレーザー加工機を担当したことが、ものづくりの道へ進む転機となった。高齢化が進む地域で「地元の愛は、知ることから」と考えた小栗さん。町名が記された地図パズルを通して、地域への愛着を育むことを目指した。

 イベント出展での反響を受け、地図パズル作家として独立。ハンドメイドマーケットウェブサイトminneやイベントでの直販を中心に、Ⅹ(旧Twitter)でも情報を発信中。全国1741市区町村全て作る予定だという小栗さんは「地道にコツコツ、地元好きを増やす作品を作っていきたい」と語る。伊勢原の魅力が詰まった地図パズル、手に取ってみては。

伊勢原版のコラム最新6

ポップで独創的に伊勢原を表現

#iseharathings

ポップで独創的に伊勢原を表現

イラストレーターYUCANVASさん

4月18日

伊勢原の魅力、1ピースに込めて

#iseharathings

伊勢原の魅力、1ピースに込めて

地図パズル作家・小栗信太郎さん

3月21日

一旦、最終回です

俳句・水泳・カメラ

動け 動け、動くから

古希を迎えて

古希を迎えて

10月30日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 令和七年度当初予算決まる

    もっと、伊勢原をいいまちに。(令和7年第1回定例会) 県政報告Vol.66

    令和七年度当初予算決まる

    神奈川県議会議員 渡辺のりゆき

    4月11日

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook