神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

季節の花㉕ 彼岸に咲く「ヒガンバナ」 昔は引っ越しの必需品 日本自然保護協会自然観察指導員 金子昇(富岡西在住)

公開:2016年9月15日

  • LINE
  • hatena
長昌寺のヒガンバナ
長昌寺のヒガンバナ

 秋の彼岸頃になると、田畑の土手や墓地等に真っ赤な花の「ヒガンバナ」が咲き出し、秋の風物詩の一つになっています。区内でも称名寺をはじめ、神社や寺院で普通に見ることができます。

 ヒガンバナは中国〜東南アジア原産で、日本へ伝わったのは、中国から球根が海流に乗って流れ着いた説、また古代大陸と陸続きの折に、南から移動してきた説など諸説あります。

 別名の「マンジュシャゲ」は、法華経の「摩可曼院羅曼珠沙華」に由来し、「曼院羅華」が今の朝鮮朝顔、「曼珠沙華」はヒガンバナを指しています。またマンジュシャゲとは、インド語の「マンジューシャカ」(天上の花、赤い花の意)からきています。別名が最も多い植物で1000個以上あり、その中の「ハミズハナミズ」は、開花期と葉の出る時期が秋と春で、共に相手を見ることができないためです。中国では花と葉を同時に付けない草木を忌む習慣があり、日本でもその影響を受け、墓地等に植えてきました。

 球根は地中で土をしっかりと固めていく性質があり、あぜ道や土手の崩壊を防ぐので、昔から植えられてきました。また球根には毒がありますが、水に晒せばでんぷん質の多い食用となり、飢饉の時の「救荒食」としていました。そのため、引っ越しの必需品の一つに加えられています。

 次回は、「カラムシ」の予定です。
 

金沢区・磯子区版のコラム最新6

「BUNTAI」で歴史刻む

Bリーグビーコル

「BUNTAI」で歴史刻む

選手らが駅で広報活動

3月28日

タイトルへ向け「我慢強く」

Bリーグビーコル

タイトルへ向け「我慢強く」

ダービーへ森井主将が意気込み

2月29日

沖縄で4選手が活躍

Bリーグビーコル

沖縄で4選手が活躍

河村・キングらがオールスター出場

1月25日

「金沢動物園に辰はいるの?」

「金沢動物園に辰はいるの?」

金沢動物園 干支コラム

1月1日

積極性でチームに波を

Bリーグビーコル

積極性でチームに波を

磯子区出身・キングがけん引

12月7日

5千人超の声援が力に

Bリーグビーコル

5千人超の声援が力に

地元出身・須藤が意気込み

11月9日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook