神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
磯子区版 公開:2016年2月25日 エリアトップへ

スギ花粉 「例年よりもやや多め」 県自然環境保全センターが見通し

社会

公開:2016年2月25日

  • LINE
  • hatena

 花粉症患者にとってはつらい季節が始まった。県自然環境保全センター(厚木市七沢)によると今春の花粉飛散量を「やや少なかった2015年春と比べると増加し、例年よりやや多くなる」と予測している。

 スギは2月から4月にかけて花粉を多く飛散させる。花粉を飛散するのは雄花のみで、この着花量を調査することで花粉飛散を予測する取り組みを県は18年前から毎年実施。今年度も昨年11月に県内30カ所の測定ポイントで、着花状況を調査したところ、「やや少なかった」昨年を上回り、さらに過去18年間の平均値もやや上回った。

 同センターによるとスギ雄花の着花形成は花粉が飛散する前年夏の気象条件との相関が高く、高温少雨で日照時間が多い時は、着花形成が促進され、雄花が多く着く傾向がある。昨夏は雄花の着花形成に影響の大きい7月の日照時間が長かったことから、着花量がやや多くなった可能性があるという。

飛散しない品種3千本出荷

 同センターでは、花粉の発生源対策として花粉の少ないスギ・ヒノキの品種の実用化などを行っている。また花粉を飛散させない「無花粉スギ・ヒノキ」の開発も進めており、今春約3千本の苗木を出荷できる見込みとなっている。

磯子区版のローカルニュース最新6

「ヨコハマ土産」191品を認定

横濱001

「ヨコハマ土産」191品を認定 経済

市長賞、新規認定などお披露目

2月23日号

高田さん 県優良産業人に

欧風菓子フリアンドール

高田さん 県優良産業人に 社会

よこはまおやつなど販売

2月23日号

「食事は命を頂くこと」

根岸小特別授業

「食事は命を頂くこと」 教育

ホテル料理長が講師に

2月23日号

スポーツ功労者を表彰

スポーツ功労者を表彰 スポーツ

IHIで新春の集い

2月23日号

愛の電車が運行中

京急電鉄

愛の電車が運行中 経済

ホワイトデーまで期間限定

2月23日号

「商議所、今こそ活用を」

「商議所、今こそ活用を」 社会

南部支部 笠原支部長

2月23日号

あっとほーむデスク

  • 2月23日0:00更新

  • 2月9日0:00更新

  • 2月2日0:00更新

磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月23日号

お問い合わせ

外部リンク