神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2024年5月24日 エリアトップへ

仏向の谷戸にホタルの光跡 ピークは6月2、3週目頃か

社会

公開:2024年5月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
仏向の谷戸にホタルの光跡

 仏向町と旭区市沢町にまたがる谷戸で淡い幻想的な光跡を放つゲンジボタルが舞う姿が5月中旬から確認され始めた。

 同所をフィールドに長年に渡り環境保全活動を続けている「市沢・仏向の谷戸に親しむ会」の藤川信子代表によると今年は5月15日に谷戸に舞うホタルを初見。その後、数が増えているという。

 昨年は仏向エリアで6月13日のピーク時に72頭の舞いを確認し、市沢エリアでは6月5日に幻想的な光を放つ130頭ほどのホタルを確認した。藤川代表によると、「今シーズンも6月2、3週目に最盛期となる見通し」で、「100頭を超えるホタルが谷戸を乱舞する光景が見られるのではないか」と話している。

 藤川代表は35年ほど前の梅雨時期に自宅からほど近い緑地帯にホタルがいるとの話を耳にし、近所の主婦仲間と共に水が流れる音を頼りに森を進むと、闇に包まれた谷戸を乱舞するホタルの光が飛び込んできた。谷戸に通う中、会を発足し活動をスタート。同会は2011年度に環境省から「地域環境保全功労者」として表彰されるなど、水路や景観保全活動などを手掛け、谷戸に生息するホタルの保護にも尽力している。

 問い合わせは藤川さん【電話】045・353・2258へ。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

福島復興応援 桃や「ままどおる」が販売されるマルシェ

ボランティアで施設塗装

ボランティアで施設塗装

県内の塗装業者団体

7月17日

水泳授業、無事に実施

水泳授業、無事に実施

ホウトク 今井小に場所提供

7月17日

県内福祉施設が研究発表

県内福祉施設が研究発表

協賛企業も出展

7月17日

熱中症予防を呼び掛け

熱中症予防を呼び掛け

星川、天王町駅で啓発

7月17日

現職・新人 6人立候補へ

横浜市長選

現職・新人 6人立候補へ

20日告示、8月3日投開票

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook