神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2025年1月9日 エリアトップへ

なぞ解きで区の魅力PR 正解者には景品も

社会

公開:2025年1月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
保土ケ谷区のHPより
保土ケ谷区のHPより

 なぞ解き企画「VTuber ほどがややと失われた動画」が現在、実施されている。

 同企画は、2027年に迎える保土ケ谷区制100周年の機運醸成が目的。区の有志によるもので、区の魅力をPRする内容となっている。

 なぞ解きは誰でも参加が可能(推奨年齢は小学校高学年以上)。無料の参加冊子は区役所(2階22番窓口)、区内相鉄線各駅、JR保土ケ谷駅、区内公共施設(図書館、公会堂、岩間市民プラザ等)、イオン天王町ショッピングセンターなどで1月31日(金)まで入手することができる。

 なぞ解きに参加して「最後のキーワード」に正解した人の中から抽選で100人に、イベントキャラクターがプリントされたオリジナルサコッシュがプレゼントされる。

 同企画に関する詳細や問い合わせは、保土ケ谷区総務課【電話】045・334・6202へ。

景品の応募はこちらから
景品の応募はこちらから

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

3月17日「2025国際女性デー in 横浜」、住まいテーマに市民と考える

熟練技能者「横浜マイスター」を募集

休館前の県民ホールで松山バレエ団が「新『白鳥の湖』」

「歌のお兄さん」が出演

開港記念コンサート

「歌のお兄さん」が出演

6月2日、市が1千人招待

3月13日

商店街巡りで豪華賞品

商店街巡りで豪華賞品

デジタルスタンプラリー

3月13日

ママリ連携で専門家相談

神奈川県

ママリ連携で専門家相談

子育てLINE機能強化

3月13日

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook