神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2025年1月23日 エリアトップへ

「こどももちつき大会」 2月2日、帷子番所で

社会

公開:2025年1月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
杵で餅をつく子ども(昨年)
杵で餅をつく子ども(昨年)

 小学生以下の子どもが対象の「こどももちつき大会」が2月2日(日)、帷子町の旧東海道沿いの地域交流施設「帷子番(かたびらばん)所(どころ)」で行われる。帷子番所運営委員会の主催。午前10時から同所で配布される「もちつき券」(無くなり次第終了)を持って参加可。10時30分から正午まで開催。雨天決行。

 旧東海道沿いにある約5坪の同施設は2017年、帷子町にある市野屋商店の八ッ橋良光さんの呼び掛けで開設。当日は餅つきを体験した後、出来立ての餅が振る舞われる。問い合わせは八ッ橋さん【電話】045・331・8787へ。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

横浜産野菜を給食に

横浜産野菜を給食に

オリジナルレシピ募集

7月10日

女性特有課題対応も評価

横浜健康経営認証

女性特有課題対応も評価

今年度の募集始まる

7月10日

「横浜が見た戦争」演じる

「横浜が見た戦争」演じる

生きている大切さ伝える

7月10日

「あって当たり前」守る

神奈川県医師会

「あって当たり前」守る

鈴木新会長にインタビュー

7月10日

カルメンや「ドラクエ」も

カルメンや「ドラクエ」も

7月20日、MMでコンサート

7月10日

地域の環境活動を表彰

横浜市

地域の環境活動を表彰

 7月31日まで、応募受付中

7月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook