神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2025年5月8日 エリアトップへ

金沢動物園 コアラの展示を再開 赤ちゃん「ポポロ」も登場

社会

公開:2025年5月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
ポポロ(右)と母親のたんぽぽ=同園提供
ポポロ(右)と母親のたんぽぽ=同園提供

 金沢動物園=金沢区釜利谷東=はこのほど、コアラの展示を約半年ぶりに再開。これに合わせて2024年11月に出袋した赤ちゃん「ポポロ」の展示も開始した。

 同園では昨年、コアラ舎で空調設備などの更新工事を実施。コアラを別の獣舎に移す必要があり、10月から展示を休止していた。工事によって老朽化していた空調設備が一新されたほか、コアラ用の止まり木や動物観察用の映像機器も更新。来園者がコアラを観察しやすいように、止まり木は以前より高くなるように設置された。

来年で来園40周年

 ポポロは昨年4月に誕生し、11月16日に出袋が確認されたオスの赤ちゃん。愛称は父親のコロンと母親のたんぽぽにちなんだ4案から、今年2月にホームページやSNSで投票を行って決定。全体で約5万票が集まり、ポポロに決まった。

 飼育担当者の賀曽利亜紀さんによるとポポロは展示にも慣れてきた様子で、母親から離れて過ごす場面も多くなっているという。賀曽利さんは「ストレスに弱い動物なので、静かに見守っていただければ。ゆっくり見るなら平日や雨の日がおすすめです」と話す。

 コアラの飼育施設は同園を含めて国内で7園館。同園では5頭を飼育し、来年で来園40周年となる。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

願い事 天まで届け

願い事 天まで届け

初音丘学園で笹燃やし

7月15日

ちょい呑みフェスが進化

ちょい呑みフェスが進化

Loop 18、19日

7月15日

参院選 市立高校で模擬投票

参院選 市立高校で模擬投票

市選管、主権者意識育む

7月15日

参院選 横浜市内の期日前投票者は前回比2割増

カルメンや「ドラクエ」も

カルメンや「ドラクエ」も

7月20日、MMでコンサート

7月10日

地域の環境活動を表彰

横浜市

地域の環境活動を表彰

 7月31日まで、応募受付中

7月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook