神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2021年5月14日 エリアトップへ

連載第四回 宮前歴史探訪記 向丘の交通【4】 向丘を走る木炭バス

公開:2021年5月14日

  • X
  • LINE
  • hatena

 昭和10年頃から南武鉄道の南武バスが向丘の地を走るようになった。世相はこの頃からきな臭さが漂い始め、昭和12年にはとうとう日中戦争へ足を踏み入れ、昭和16年12月には太平洋戦争に突入してしまった。そして敗戦。この間、燃料の節約が叫ばれ、戦時中や戦後の混乱期は燃料不足に陥ってしまった。その為にガソリンが手に入らず、南武バスも木炭バスを走らせていたという。

 この木炭バス、馬力を上げる為に煙を出して止まっていたり、坂道は馬力が弱くて一寸した坂道でも上り切れなかったという。特に平地区にある正直屋(旧道の神木交差点と東泉寺の中間辺り)前の坂道では、客が降りて押したことも度々あったそうだ。当時向丘国民学校に通っていた人が「止まってばかりいて、速足で歩いた方が速かったよ」と笑いながら話してくれた。

 当時のバスの運行は一日5〜6便で、乗客は溝口へ買い物に行く人や仕事に行く人、それに軍人も乗っていた。バス停も一応あったが、手を挙げれば何処でも乗せてくれたそうである。

 昭和22年頃になると、木炭バスからガソリンを燃料としたバスに入れ替わり始めた。/宮前の歴史を学ぶ会・杉田墾生
 

後部に積んだ窯で木炭や薪を燃やし、できたガスを動力としてバスを動かしていた
後部に積んだ窯で木炭や薪を燃やし、できたガスを動力としてバスを動かしていた

宮前区版のコラム最新6

GO!GO!!フロンターレ

GO!GO!!フロンターレ

GO!GO!!フロンターレ

目のお悩みQ&A

コラム㊺専門医が分かりやすく解説

目のお悩みQ&A

『網膜剝離と診断されましたが、どんな治療が必要になるのでしょうか?』

3月29日

GO!GO!!フロンターレ

GO!GO!!フロンターレ

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook